R - スピアー カードの値段

スピアー
スピアー
型番 S5a 003/070
レアリティ R
シリーズ 強化拡張パック 双璧のファイター
カードの値段 55
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.015 どくばちポケモン 高さ:1.0 m  重さ:29.5 kg 集団で 現れることもある。 猛スピードで 飛び回り お尻の 毒針で 刺しまくる。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 いってんばり
技1説明 相手のバトルポケモンに特殊エネルギーがついているなら、そのポケモンをきぜつさせる。
サブ技2名 ジェットスピア
技2威力 110
技2説明 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報



**評価対象:スピアー**

**カード番号:S5a 003**

**パック番号:003**

**ワザ:**

* いってんばり:相手のバトルポケモンに特殊エネルギーがついているなら、そのポケモンをきぜつさせる。
* ジェットスピア:110ダメージ。このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

**評価:**

* ゲームとしての評価:★★★★☆
* ゲームとしての歴史:★★★★☆

**ゲームとしての評価**

スピアーは、攻撃力110ダメージと特殊エネルギーをトラッシュできるワザ「ジェットスピア」を持つポケモンです。特殊エネルギーをトラッシュできるワザは、相手のポケモンの攻撃力を下げたり、相手のポケモンをきぜつさせたりできるので、非常に強力です。また、HP130と耐久力も高いため、相手に攻撃されにくいのも魅力です。

ただし、スピアーは進化ポケモンなので、進化させるまでの時間がかかります。また、特殊エネルギーをトラッシュできるワザ「ジェットスピア」は、エネルギーを2個必要とするため、発動に必要なエネルギーを集めるのに時間がかかります。

全体的に見ると、攻撃力、耐久力、ワザの強さのバランスが良く、ゲームで活躍できるポケモンと言えます。

**ゲームとしての歴史**

スピアーは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター赤・緑」から登場しているポケモンです。初代ゲームでは、草タイプのポケモンとして登場していましたが、その後のゲームでは、虫と飛行タイプのポケモンに変更されました。

スピアーは、初代ゲームから登場しているポケモンですが、ゲームで活躍する機会はあまり多くありません。しかし、ポケモンカードゲームでは、攻撃力110ダメージと特殊エネルギーをトラッシュできるワザ「ジェットスピア」を持つことで、ゲームで活躍できるポケモンとなりました。

拡張パック

強化拡張パック 双璧のファイター
強化拡張パック 双璧のファイター
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

スピアー
スピアー
1,780円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
220円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
50円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
55円
0円
区分なし | S8b 003/184
003/184
スピアーのカードの値段を調べてみる