区分なし - モスノウ カードの値段

モスノウ
モスノウ
型番 S4a 048/190
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック シャイニースターV
カードの値段 44
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.873 こおりがポケモン 高さ:1.3 m  重さ:42.0 kg 野山を 荒らすものには 容赦 しない。 冷たいはねで 飛びまわり 吹雪を 起こして 懲らしめる。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 特性
サブ技1名 ひょうせつのまい
技1説明 自分の番に何回でも使える。自分の手札から水エネルギーを1枚選び、ベンチの水ポケモンにつける。
技2名 ワザ
サブ技2名 オーロラビーム
技2威力 30

カード情報



**カード名:モスノウ**

**カード番号:S4a**

**パック番号:048**

**特性:ひょうせつのまい**

自分の番に何回でも使える。自分の手札から水エネルギーを1枚選び、ベンチの水ポケモンにつける。

**ワザ:オーロラビーム**

30ダメージ

**評価:★★★★★**

モスノウは、特性「ひょうせつのまい」により、ベンチの水ポケモンに水エネルギーを何回でもつけることができます。これにより、水ポケモンのワザのダメージを大きく上げることができます。また、ワザ「オーロラビーム」は30ダメージと低威力ですが、特性「ひょうせつのまい」により、簡単にダメージを上げることができます。

モスノウは、水ポケモンデッキにおいて、非常に強力なカードです。特に、水タイプのワザダメージを大きく上げる「ラプラスVMAX」デッキとの相性が抜群です。

**モスノウの歴史**

モスノウは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター赤・緑」に登場しました。当時は、特性「ひょうせつのまい」はありませんでした。

特性「ひょうせつのまい」が登場したのは、第4世代ポケモンゲーム「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」です。この特性により、モスノウは水ポケモンデッキの強力なサポート役となりました。

モスノウは、現在もポケモンカードゲームにおいて、非常に強力なカードです。特に、水タイプのワザダメージを大きく上げる「ラプラスVMAX」デッキとの相性が抜群です。

拡張パック

ハイクラスパック シャイニースターV
ハイクラスパック シャイニースターV
販売日 2020-11-20
特徴

類似カード

モスノウ
モスノウ
0円
0円
C | SV5K 020/071
020/071
モスノウ
モスノウ
2,180円
0円
UR | s1a 084/070
084/070
モスノウ
モスノウ
347円
0円
CSR | S8b 192/184
192/184
モスノウ
モスノウ
44円
0円
区分なし | S8b 040/184
040/184
モスノウのカードの値段を調べてみる