U - スピアー カードの値段

スピアー
スピアー
型番 S3a 003/076
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック 伝説の鼓動
カードの値段 22
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.015 どくばちポケモン 高さ:1.0 m  重さ:29.5 kg 集団で 現れることもある。 猛スピードで 飛び回り お尻の 毒針で 刺しまくる。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 しんしゅつきぼつ
技1説明 自分の番に、自分の手札がこのカード1枚だけなら、1回使える。このカードをベンチに出す。その後、自分の山札を3枚引く。
技2名 ワザ
サブ技2名 するどいはり
技2威力 120

カード情報



**スピアー**

* カード番号:S3a-003
* パック番号:003
* 特性:しんしゅつきぼつ
* ワザ:するどいはり(120ダメージ)

スピアーは、草タイプのポケモンです。特性「しんしゅつきぼつ」は、自分の番に、自分の手札がこのカード1枚だけなら、1回使える。このカードをベンチに出す。その後、自分の山札を3枚引く。というものです。この特性は、手札を補充しながら、ベンチにスピアーを出すことができる優れたものです。ワザ「するどいはり」は、草エネルギー1個で120ダメージを与えるというものですが、威力は低めです。

スピアーは、ゲームとしての評価は、星4つとします。特性「しんしゅつきぼつ」は、非常に優れた特性ですが、ワザ「するどいはり」の威力が低いため、評価を下げました。

**スピアーのゲームとしての歴史**

スピアーは、ゲームポケモンカードゲームの第1弾に登場したポケモンです。当時は、ワザ「するどいはり」の威力も高かったため、優秀なポケモンとして活躍しました。しかし、その後、より強力なポケモンが登場してきたため、スピアーの使用率は低下しました。

近年では、特性「しんしゅつきぼつ」が注目され、再びスピアーの使用率が高まっています。特性「しんしゅつきぼつ」は、手札を補充しながら、ベンチにスピアーを出すことができる優れたものです。そのため、スピアーは、デッキ構築の幅が広がるポケモンとして、注目されています。

拡張パック

強化拡張パック 伝説の鼓動
強化拡張パック 伝説の鼓動
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

スピアー
スピアー
1,780円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
220円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
50円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
55円
0円
区分なし | S8b 003/184
003/184
スピアーのカードの値段を調べてみる