区分なし - スコルピ カードの値段

スコルピ
スコルピ
型番 SD 061/127
レアリティ 区分なし
シリーズ Vスタートデッキ草 フシギバナ
カードの値段 28
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.451 さそりポケモン 高さ:0.8 m  重さ:12.0 kg 毒のある しっぽの ツメで 襲いかかる。 挟まれると 毒が 染みて 動けなくなる。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 どくばり
技1説明 相手のバトルポケモンをどくにする。
サブ技2名 スラッシュクロー
技2威力 50

カード情報



カード名:スコルピ
カード番号:SD 061
パック番号:061
ワザ:
* どくばり:相手のバトルポケモンをどくにする。
* スラッシュクロー:50

スコルピは、毒タイプのポケモンです。HPは80、弱点は飛行2倍、抵抗力なし、逃げるエネルギーは1です。ワザ「どくばり」は相手のバトルポケモンをどくにする効果で、ワザ「スラッシュクロー」は50ダメージを与える効果です。

スコルピの評価は、星5つ中3つです。

スコルピの良い点は、毒タイプのポケモンであり、相手のバトルポケモンをどくにする効果を持っていることです。どく状態にされたポケモンは、ダメージを受けやすくなるため、スコルピを攻撃することで相手のバトルポケモンを倒しやすくなります。また、スコルピのHPは80と高めなので、攻撃を受けにくいという点も良いです。

しかし、スコルピの悪い点は、ワザ「スラッシュクロー」のダメージが50と低いことです。また、スコルピの弱点は飛行タイプであり、飛行タイプのポケモンに弱いという点も悪いです。

全体的に、スコルピは攻撃力は低いものの、毒タイプのポケモンであり、相手のバトルポケモンをどくにする効果を持っているため、戦略的に使うことができるポケモンです。

拡張パック

Vスタートデッキ草 フシギバナ
Vスタートデッキ草 フシギバナ
販売日 2020-07-10
特徴 Vスタートデッキを2個まとめて購入すると、プレイマットとコインが入手できます。また、この商品を含むVスタートデッキのみを使ったイベントに参加すると、イーブイ(Vスタートバトル)がもらえます。さらに、じゃんけんに勝利した場合は、イーブイVMAX(Vスタートデッキバトル)がもらえます。

類似カード

スコルピ
スコルピ
17円
0円
C | S1H 037/060
037/060
スコルピ
スコルピ
110円
0円
C | SM11 035/094
035/094
スコルピ
スコルピ
33円
0円
C | SM5M 026/066
026/066
スコルピ
スコルピ
0円
0円
C | XY9 036/080
036/080
スコルピのカードの値段を調べてみる