C - ドヒドイデ カードの値段

ドヒドイデ
ドヒドイデ
型番 S3 025/100
レアリティ C
シリーズ 拡張パック ムゲンゾーン
カードの値段 28
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.748 ヒトデナシポケモン 高さ:0.7 m  重さ:14.5 kg ガラル地方の 冷たい 水温に 耐えるため 脚で ドームを つくり 内部を 体温で 温める。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 じこさいせい
技1説明 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。このポケモンのHPを、すべて回復する。
サブ技2名 どくのムチ
技2威力 80
技2説明 相手のバトルポケモンをどくにする。

カード情報



カード名:ドヒドイデ
カード番号:S3
パック番号:025

ワザ
* じこさいせい
* このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。このポケモンのHPを、すべて回復する。
* どくのムチ
* 80
* 相手のバトルポケモンをどくにする。

評価:★★★★★

ドヒドイデは、HP145、防御140、特防140という非常に高い耐久力を誇るポケモンです。また、特性「さいせいりょく」により、どく状態の相手に攻撃すると必ず急所になるため、ダメージを与えやすいです。さらに、ワザ「どくのムチ」により、80ダメージを与えつつ相手のポケモンをどく状態にすることができるため、非常に強力なポケモンです。

ドヒドイデは、ポケモンカードゲームソード&シールドで初登場しました。主に草タイプのポケモンと組み合わせて使われることが多く、その耐久力を活かして相手のポケモンを削り、最終的に草タイプのポケモンで倒すのが戦術の中心となります。

ドヒドイデは、ポケモンカードゲームにおいて非常に優秀なポケモンです。高い耐久力、必中攻撃、どく状態を付与する能力など、多くの長所を兼ね備えています。そのため、多くのプレイヤーから愛されているポケモンです。

拡張パック

拡張パック ムゲンゾーン
拡張パック ムゲンゾーン
販売日 2020-06-05
特徴 「ムゲンゾーン」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RRR(ダブルレア):1BOXに約2枚
RR(レア):1BOXに約4~5枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: キャプチャーエネルギー (UR)
2位: ネズ (SR)
3位: ムゲンダイナVMAX (HR)
4位: ハッサムVMAX (HR)
5位: ボーマンダVMAX (HR)

これらのカードは高い価値がついており、特にキャプチャーエネルギー (UR)やネズ (SR)などが注目されています。

類似カード

ドヒドイデ
ドヒドイデ
28円
0円
U | S11 072/100
072/100
ドヒドイデ
ドヒドイデ
55円
0円
区分なし | SML 028/051
028/051
ドヒドイデ
ドヒドイデ
33円
0円
U | SM8 030/095
030/095
ドヒドイデ
ドヒドイデ
33円
0円
区分なし | SMD 003/026
003/026
ドヒドイデのカードの値段を調べてみる