C - コロモリ カードの値段

コロモリ
コロモリ
型番 SM12 029/095
レアリティ C
シリーズ 拡張パック オルタージェネシス
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.527 こうもりポケモン 高さ:0.4 m  重さ:2.1 kg 暗い 森や 洞穴で 暮らす。 鼻の 穴から 超音波を 出して あたりの 様子を 探る。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 はなですいつく
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
サブ技2名 エアカッター
技2威力 30
技2説明 コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。

カード情報



コロモリ(カード番号:SM12-029)は、ゲームとしての評価は星4つです。

ワザ「はなですいつく」は、次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、逃げられない。という効果があります。これは、相手のポケモンを逃がせないという点で、非常に強力な効果です。また、ワザ「エアカッター」は、30ダメージを与える効果があります。これは、ダメージ量は少ないですが、コインを1回投げ、ウラなら、このワザは失敗するというデメリットがあります。

コロモリは、ポケモンカードゲームの第六世代に登場したポケモンです。第六世代のゲームでは、コロモリは、ホウエン地方で出現します。コロモリは、進化すると、ココロモリ、そして、フシギソウに進化します。

コロモリの評価は、星4つです。ワザ「はなですいつく」は、非常に強力な効果ですが、ワザ「エアカッター」は、コインを1回投げ、ウラなら、このワザは失敗するというデメリットがあります。しかし、全体的には、非常に強力なポケモンであると言えます。

拡張パック

拡張パック オルタージェネシス
拡張パック オルタージェネシス
販売日 2019-09-06
特徴 「オルタージェネシス」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

SA(スペシャルアート):4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RR(レア):1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーレア):1BOXに1枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: アルセウス&ディアルガ&パルキアGX (SA)
2位: マオ&スイレン (SR)
3位: シロナ&カトレア (SR)
4位: メガミミロップ&プリンGX (SA)
5位: レッド&グリーン (SR)

特にスペシャルアートのGXカード、アルセウス&ディアルガ&パルキアGXが高い価値がついています。

類似カード

コロモリ
コロモリ
0円
0円
C | SV4K 028/066
028/066
コロモリ
コロモリ
30円
0円
区分なし | SI 183/414
183/414
コロモリ
コロモリ
26円
0円
C | S5a 026/070
026/070
コロモリ
コロモリ
23円
0円
C | S4 047/100
047/100
コロモリのカードの値段を調べてみる