C - コダック カードの値段

コダック
コダック
型番 SM11a 017/064
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック リミックスバウト
カードの値段 55
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.054 あひるポケモン 高さ:0.8 m  重さ:19.6 kg 念力を 使うと 頭痛が するので 普段は なるべく 何も しないで ボーっと 過ごしているよ。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ひっかく
技1威力 10
サブ技2名 へんなねんぱ
技2威力 20
技2説明 おたがいのバトルポケモンを、それぞれこんらんにする。

カード情報



**カード名:** コダック
**カード番号:** SM11a
**パック番号:** 017

**ワザ:**

* ひっかく: 10ダメージ
* へんなねんぱ: 20ダメージ。おたがいのバトルポケモンを、それぞれこんらんにする。

**評価:**

* 攻撃力: ★★
* 防御力: ★
* 素早さ: ★★★
* HP: ★★★★
* 特性: ★★★
* 合計: ★★★★

コダックは、初代ポケモンゲームで登場した水タイプのポケモンです。頭に大きなコブがあり、いつも眠っているような顔をしています。攻撃力は低めですが、防御力と素早さはそこそこあり、HPも高めです。特性「しめりけ」は、相手の「じばく」や「だいばくはつ」などの攻撃技を無効にすることができます。

コダックは、ゲームでは序盤に手に入れやすいポケモンです。進化先のゴルダックは、攻撃力が高いポケモンとして知られています。コダックを育ててゴルダックに進化させれば、強力なポケモンとして活躍することができます。

**ゲームとしての歴史:**

コダックは、初代ポケモンゲーム『ポケットモンスター 赤・緑』で登場しました。当時は、ゲーム序盤で手に入れることができ、進化先のゴルダックは、ゲーム中盤で手に入れることができる強力なポケモンとして知れていました。

コダックは、その後のシリーズにも登場しています。『ポケットモンスター 金・銀』では、新しい進化先のユキカジキが登場しました。ユキカジキは、氷タイプのポケモンで、攻撃力と素早さが高く、HPも高い強力なポケモンとして知られています。

コダックは、現在でも人気の高いポケモンです。ゲームだけでなく、アニメや漫画、グッズなどでも登場しています。

拡張パック

強化拡張パック リミックスバウト
強化拡張パック リミックスバウト
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

コダック
コダック
5,280円
0円
C | SV2a 054/165
054/165
コダック
コダック
440円
0円
AR | sv2a 175/165
175/165
コダック
コダック
220円
0円
C | SV2a 054/165
054/165
コダック
コダック
26円
0円
C | SV2a 054/165
054/165
コダックのカードの値段を調べてみる