C - プロトーガ カードの値段

プロトーガ
プロトーガ
型番 SM11 016/094
レアリティ C
シリーズ 拡張パック ミラクルツイン
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.564 こだいがめポケモン 高さ:0.7 m  重さ:16.5 kg 古代の 化石から 復活。 海に 暮らしていたが 獲物を 探して 陸にも あがっていた。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 こうらアタック
技1威力 20
サブ技2名 ロックスマッシュ
技2威力 60

カード情報



カード名:プロトーガ
カード番号:SM11
パック番号:016

ワザ:
* こうらアタック:水エネルギー2枚。20ダメージ。
* ロックスマッシュ:水エネルギー3枚。60ダメージ。

評価:★★★★☆

プロトーガは、水と岩タイプのポケモンで、第1世代に登場しました。初登場はゲーム『ポケットモンスター赤・緑』で、カントー地方の海岸や洞窟で出現します。

プロトーガは、水タイプの攻撃力に優れており、岩タイプの耐久力も高いポケモンです。また、進化先のアバゴーラは、さらに高い水タイプの攻撃力を持ち、草タイプのポケモンに強いです。

プロトーガは、ゲーム『ポケモンカードゲーム』でも、水タイプの攻撃力に優れたポケモンとして活躍しています。ワザ「こうらアタック」は、水エネルギー2枚で20ダメージを与えることができ、ワザ「ロックスマッシュ」は、水エネルギー3枚で60ダメージを与えることができます。

プロトーガは、水タイプの攻撃力を活かして、草タイプのポケモンや炎タイプのポケモンに戦いを挑むことができます。また、岩タイプの耐久力も高いため、攻撃を受けながら戦うことができます。

プロトーガは、水タイプの攻撃力に優れたポケモンであり、岩タイプの耐久力も高いポケモンです。ゲーム『ポケモンカードゲーム』でも、水タイプの攻撃力を活かして、草タイプのポケモンや炎タイプのポケモンに戦いを挑むことができます。

拡張パック

拡張パック ミラクルツイン
拡張パック ミラクルツイン
販売日 2019-05-31
特徴 「ミラクルツイン」拡張パックの当たり封入率:

封入率:

SA(スペシャルアート): 4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア): 10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア): 5BOXに約1枚
SR(スーパーレア): 1BOXに1枚以上
RR(ダブルレア): 1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーズレア): 1BOXに1枚
価値の高いカード:

ミュウツー&ミュウGX (SA)
カスミのおねがい (SR)
ヤドン&コダックGX (SA)
ミュウツー&ミュウGX (HR)
メガヤミラミ&バンギラスGX (SA)
「ミラクルツイン」拡張パックには、特に「ミュウツー&ミュウGX」のスペシャルアートカードが高い価値を持っています。他にも高価値のカードが含まれており、コレクターやプレイヤーの間で注目されています。価値の高いカードの価格は市場の需給に応じて変動するため、注意が必要です。

類似カード

プロトーガ
プロトーガ
0円
0円
C | BW9-B 021/076
021/076
プロトーガ
プロトーガ
0円
0円
U | BW2-B 016/066
016/066
プロトーガのカードの値段を調べてみる