SR - ラティアス&ラティオスGX カードの値段

ラティアス&ラティオスGX
ラティアス&ラティオスGX
型番 SM9 105/095
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック タッグボルト
カードの値段 208,000
週間変動 この一週間での値段変動は「+5,000」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 250
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 バスターパージ
技1威力 240
技1説明 このポケモンについているエネルギーを、3個トラッシュする。
サブ技2名 エアロユニットGX
技2説明 自分のトラッシュにある基本エネルギーを5枚、自分のポケモンに好きなようにつける。追加でエネルギーが1個ついているなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 TAG TEAMがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。

カード情報



**ラティアス&ラティオスGX**

**評価:** ★★★★★

ラティアス&ラティオスGXは、ゲームとしての評価が非常に高いカードです。その理由は、次の2点です。

1. 高い攻撃力
2. 優れた防御力

ラティアス&ラティオスGXの「バスターパージ」は、240ダメージを与える強力な攻撃です。この攻撃は、エネルギーを3個トラッシュする必要があるため、使用には条件がありますが、そのダメージは十分に高いと言えます。また、「エアロユニットGX」は、自分のトラッシュにある基本エネルギーを5枚、自分のポケモンに好きなようにつける強力な効果です。この効果を使えば、すぐにエネルギーを補給して、次の攻撃に備えることができます。さらに、追加でエネルギーが1個ついているなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない効果があります。この効果は、相手の攻撃を防ぐのに非常に役立ちます。

ラティアス&ラティオスGXは、高い攻撃力と優れた防御力を兼ね備えた、非常に強力なカードです。ゲームとしての評価は、非常に高いと言えます。

**ラティアス&ラティオスGXの歴史**

ラティアス&ラティオスは、ポケットモンスター第2世代で登場した伝説のポケモンです。ラティアスは、水とエスパータイプのポケモンで、ラティオスは、飛行とエスパータイプのポケモンです。2匹とも、高いステータスと優れた能力を持ち、ゲームでも非常に人気の高いポケモンです。

ラティアス&ラティオスGXは、ポケットモンスターカードゲームの第9弾「サン&ムーン」で登場したカードです。このカードは、ラティアスとラティオスが合体した姿をしています。攻撃力と防御力が高いだけでなく、GXワザも強力で、ゲームでも非常に人気の高いカードです。

拡張パック

拡張パック タッグボルト
拡張パック タッグボルト
販売日 2018-12-07
特徴 「タッグボルト」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

SA(スペシャルアート):4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RR(レア):1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーレア):1BOXに1枚
また、10月24日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: ラティアス&ラティオスGX (SA)
2位: ピカチュウ&ゼクロムGX (SA)
3位: エリカのおもてなし (SR)
4位: ゲンガー&ミミッキュGX (SA)
5位: コイキング&ホエルオーGX (SA)

特にスペシャルアートのGXカード、ラティアス&ラティオスGXとピカチュウ&ゼクロムGXが高い価値がついています。

類似カード

ラティアス&ラティオスGX
ラティアス&ラティオスGX
5,480円
0円
HR | sm9 114/095
114/095
ラティアス&ラティオスGX
ラティアス&ラティオスGX
5,980円
0円
SR | SM9 104/095
104/095
ラティアス&ラティオスGX
ラティアス&ラティオスGX
660円
0円
RR | SM9 060/095
060/095
ラティアス&ラティオスGXのカードの値段を調べてみる