★ - レジスチル カードの値段

レジスチル
レジスチル
型番 DP5
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.379 くろがねポケモン 高さ:1.9 m  重さ:205.0 kg なんまんねんも ちかの あつりょくで きたえられた きんぞくの ボディは きずひとつ つかない。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 たね
技1名 ポケパワー
サブ技1名 レジヒール
技1説明 自分の番に1回使える。自分の手札を2枚トラッシュ。その後、このポケモンのダメージカウンターを3個とる。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。
サブ技2名 ローリングクロー
技2威力 50
技2説明 のぞむなら、自分のエネルギーを1枚トラッシュしてよい。その場合、自分のトラッシュから別のエネルギーを1枚選び、自分につける。

カード情報



**評価対象:** レジスチル

**カード番号:** DPBP#437

**パック番号:** DP5

**詳細情報:**

* ポケパワー: レジヒール
* 自分の番に1回使える。自分の手札を2枚トラッシュ。その後、このポケモンのダメージカウンターを3個とる。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。
* ワザ: ローリングクロー
* 50ダメージ。のぞむなら、自分のエネルギーを1枚トラッシュしてよい。その場合、自分のトラッシュから別のエネルギーを1枚選び、自分につける。

**評価:**

**ゲームとしての評価:** ★★★★☆

レジスチルは、ゲームとしての評価が高いポケモンカードです。その理由は、以下のとおりです。

* ポケパワーのレジヒールが優秀である。
* ワザのローリングクローが強力である。
* 鋼タイプのポケモンであるため、耐久力が高い。

レジヒールは、自分の手札を2枚トラッシュすることで、このポケモンのダメージカウンターを3個とることができます。これは、ダメージを受けているポケモンを回復させるのに非常に有効です。また、ローリングクローは、50ダメージを与える強力なワザです。さらに、鋼タイプのポケモンであるため、耐久力が高いです。そのため、レジスチルは、攻撃力と防御力を兼ね備えた優秀なポケモンカードです。

**ポケモンとしての歴史:**

レジスチルは、ゲームボーイアドバンス用ソフト『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場しました。レジスチルは、鋼タイプのポケモンで、高い耐久力と攻撃力を誇ります。また、レジスチルは、レジロック、レジアイス、レジエレキ、レジドラゴンと共に、「レジギガス」の起動装置となるポケモンです。

レジスチルは、その後のゲームソフトでも登場し、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』では、レジギガスと共に登場しました。また、レジスチルは、アニメ『ポケットモンスター』にも登場し、主人公の仲間として活躍しました。

レジスチルは、ゲーム、アニメ、コミックなど、様々なメディアで活躍する人気ポケモンです。その強さや優秀な特性から、多くのファンから愛されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。

類似カード

レジスチル
レジスチル
26円
0円
区分なし | S12a 097/172
097/172
レジスチル
レジスチル
26円
0円
区分なし | S12a 097/172
097/172
レジスチル
レジスチル
22円
0円
U | S10D 047/067
047/067
レジスチル
レジスチル
33円
0円
U | SM7 056/096
056/096
レジスチルのカードの値段を調べてみる