● - ニューラ カードの値段

ニューラ
ニューラ
型番 DP1
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「時空の創造 パールコレクション」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.215 かぎづめポケモン 高さ:0.9 m  重さ:28.0 kg すみかから タマゴを かすめとり たべてしまう。するどい カギヅメが あいての きゅうしょを きりさく。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 おうふくビンタ
技1威力 10×
技1説明 コインを2回投げ、オモテ×10ダメージ。
サブ技2名 だましうち
技2説明 相手のポケモン1匹に、そのポケモンの弱点・抵抗力・すべての効果に関係なく、20ダメージ。

カード情報



**カード名:ニューラ**

**カード番号:DPBP#270**

**パック番号:DP1**

**ワザ:おうふくビンタ**

**10×**

コインを2回投げ、オモテ×10ダメージ。

**だましうち**

相手のポケモン1匹に、そのポケモンの弱点・抵抗力・すべての効果に関係なく、20ダメージ。

**評価:★★★★☆**

ニューラは、コインを2回投げてオモテが出た回数だけダメージを与えるワザ「おうふくビンタ」と、相手のポケモンの弱点・抵抗力・すべての効果に関係なくダメージを与えるワザ「だましうち」を持つポケモンです。

「おうふくビンタ」は、コインを2回投げるため、ダメージ量が不安定な点がありますが、ダメージ量が最大200になるため、強力なワザです。また、「だましうち」は、相手のポケモンの弱点・抵抗力・すべての効果に関係なくダメージを与えるため、どんなポケモンにも有効なワザです。

ニューラは、HP70と耐久力は低めですが、ワザ「おうふくビンタ」と「だましうち」で相手のポケモンを倒すことが可能です。また、進化先のマニューラは、HP120と耐久力が向上し、ワザ「シャドーボール」で相手のポケモンに大きなダメージを与えることができます。

ニューラは、攻撃力とスピードに優れたポケモンです。コインを上手く振ることができれば、相手のポケモンを倒すことができるでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「時空の創造 パールコレクション」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「時空の創造 パールコレクション」
販売日 2006-11-30
特徴 「ポケモンカードゲームDP 拡張パック 時空の創造 パールコレクション」は、ポケモンカードゲームDPシリーズ初の拡張パックで、ダイヤモンドコレクションと対になる製品です。このパックは、ポケットモンスター ダイヤモンドとパールのゲームを意識してデザインされ、その世界観を反映しています。

「時空の創造 パールコレクション」には、ポケモンカードゲームDPスタンダードデッキと同じカードが含まれており、プレイヤーたちはこれらのカードを使用してデッキを構築できます。

価格の高いカードとして挙げられるものには、キラレア(☆)の「ゴウカザルLV.X」、エンペルトLV.X」、および「ドダイトスLV.X」があります。また、スターレア(★)の「ゲンガー」とキラレアの「パルキア」も高価なカードとして取引されています。これらのカードはコレクターやプレイヤーにとって非常に価値のあるアイテムとなっています。

類似カード

ニューラ
ニューラ
0円
0円
S | sv4a 289/190
289/190
ニューラ
ニューラ
0円
0円
区分なし | SV4a 119/190
119/190
ニューラ
ニューラ
0円
0円
区分なし | SV4a 119/190
119/190
ニューラ
ニューラ
26円
0円
C | SV2D 050/071
050/071
ニューラのカードの値段を調べてみる