♦︎ - アンノーン[V] カードの値段

アンノーン[V]
アンノーン[V]
型番 DP5
レアリティ ♦︎
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.201 シンボルポケモン 高さ:0.5 m  重さ:5.0 kg こだいぶんめいの もじに にている。 もじが さきか アンノーンが さきか せかいの 7ふしぎの ひとつ。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ポケパワー
サブ技1名 VACATION[バケーション]
技1説明 自分の番に1回使え、使ったら、自分の番は終わる。自分のポケモン全員から、ダメージカウンターをそれぞれ2個ずつとる。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。
サブ技2名 めざめるパワー
技2威力 30
技2説明 自分のベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージ。

カード情報



アンノーンVは、2012年5月11日に発売された拡張パック「ダーク Explorers of Darkness」で初登場したポケモンです。名前の通り、無言で意思疎通をしない謎めいたポケモンです。

アンノーンVのカードは、ポケパワー「VACATION」とめざめるパワー「30」を持っています。ポケパワー「VACATION」は、自分のポケモン全員からダメージカウンターをそれぞれ2個ずつとる効果です。めざめるパワー「30」は、自分のベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージを与える効果です。

アンノーンVは、バトルではあまり役立つカードではありませんが、ダメージカウンターを除去したり、ベンチポケモンを強化したりする効果で、デッキ構築のサポート役として使うことができます。

アンノーンVの評価は、星5つのうち4つです。バトルではあまり役立たないカードですが、デッキ構築のサポート役として使うことができるため、評価は高めです。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。