♦︎ - ランターン カードの値段

ランターン
ランターン
型番 DP5
レアリティ ♦︎
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.171 ライトポケモン 高さ:1.2 m  重さ:22.5 kg しんかいを およぐ ランターンの あかりは すいめんまで とどく。 しんかいのほし と よばれている。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 エネスプリット
技1説明 エネルギーがついている相手のポケモン全員に、それぞれ30ダメージ。
サブ技2名 アクアボルト
技2威力 60+
技2説明 自分の水エネルギー×10ダメージを追加。

カード情報



**カード名:ランターン**

**カード番号:DPBP#201**

**パック番号:DP5**

**ワザ:エネスプリット**

エネルギーがついている相手のポケモン全員に、それぞれ30ダメージ。

**ワザ:アクアボルト**

60+自分の水エネルギー×10ダメージを追加。

**評価:★★★★**

ランターンは、ポケモンカードゲームに登場するポケモンカードです。種族は「エレキ」で、タイプは「電気」です。HPは60で、攻撃力は60、防御力は60です。ワザは「エネスプリット」と「アクアボルト」です。

「エネスプリット」は、エネルギーがついている相手のポケモン全員に、それぞれ30ダメージを与えるワザです。相手のポケモンを複数体倒したい場合に有効なワザです。

「アクアボルト」は、60+自分の水エネルギー×10ダメージを与えるワザです。水エネルギーを多くつければ、より多くのダメージを与えることができます。

ランターンは、全体攻撃が可能なワザと、高い攻撃力を持つワザを持っているため、ゲーム中での活躍が期待できます。また、HPも高く、耐久力も備えているため、使いやすいポケモンカードと言えます。

評価は、全体攻撃が可能なワザ、高い攻撃力を持つワザ、高いHP、耐久力など、総合的に見て★★★★としました。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。

類似カード

ランターン
ランターン
0円
0円
U | SV3a 013/062
013/062
ランターン
ランターン
30円
0円
C | S11 036/100
036/100
ランターン
ランターン
30円
0円
区分なし | SI 132/414
132/414
ランターン
ランターン
28円
0円
C | S5a 021/070
021/070
ランターンのカードの値段を調べてみる