SR - アローラベトベトンGX カードの値段

アローラベトベトンGX
アローラベトベトンGX
型番 SM3H 054/051
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック 闘う虹を見たか
カードの値段 880
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 220
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ケミカルブレス
技1威力 10+
技1説明 相手のバトルポケモンが受けている特殊状態の数×70ダメージ追加。
サブ技2名 かみくだく
技2威力 120
技2説明 相手のバトルポケモンについているエネルギーを、1個トラッシュする。
技3名 GXワザ
サブ技3名 トライハザードGX
技3説明 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、新しく出てきたポケモンをどくとやけどとマヒにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**アローラベトベトンGX**

* 評価:★★★★☆

アローラベトベトンGXは、ゲームとしての評価が非常に高いポケモンカードです。その理由は、次の3点です。

* ワザ「ケミカルブレス」が非常に強力である。
* 特性「アローラベトベトン」で相手の攻撃を無効にすることができる。
* アローラ地方の草タイプのポケモンと相性が良い。

ワザ「ケミカルブレス」は、相手のバトルポケモンが受けている特殊状態の数に応じてダメージを与えることができる。特殊状態には、麻痺、凍結、毒、眠りなどがあり、それらをうまく利用することで、相手のバトルポケモンに大きなダメージを与えることができます。

特性「アローラベトベトン」は、相手の攻撃を無効にすることができる。これは、相手の攻撃を防ぐだけでなく、相手のエネルギーを無駄にさせることができるため、非常に強力な特性です。

アローラ地方の草タイプのポケモンと相性が良いのも、アローラベトベトンGXの強みです。アローラ地方の草タイプのポケモンには、特性「アローラベトベトン」の効果をさらに強化するポケモンが多数存在します。

これらの理由から、アローラベトベトンGXは、ゲームとしての評価が非常に高いポケモンカードであると言えます。

拡張パック

拡張パック 闘う虹を見たか
拡張パック 闘う虹を見たか
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

アローラベトベトンGX
アローラベトベトンGX
2,480円
0円
HR | sm3H 060/051
060/051
アローラベトベトンGX
アローラベトベトンGX
165円
0円
RR | SM3H 033/051
033/051
アローラベトベトンGXのカードの値段を調べてみる