★ - キングドラ カードの値段
型番 | DP5 |
---|---|
レアリティ | ★ |
シリーズ | ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」 |
カードの値段 | 0円 |
週間変動 | この一週間での値段変動は「±0」円です |
No.230 ドラゴンポケモン 高さ:1.8 m 重さ:152.0 kg かいていどうくつに すんでいる。 キングドラが みうごきすると きょだいな うずしおが うまれる。
項目名 | 名前 |
---|---|
HP | 130 |
進化 | 2進化 |
技1名 | ワザ |
サブ技1名 | アクアストリーム |
技1威力 | 10× |
技1説明 | 自分のトラッシュの水エネルギーを好きなだけ選び、相手プレイヤーに見せて、そのエネルギーの枚数×10ダメージ。その後、そのエネルギーをすべて山札にもどし、切る。 |
サブ技2名 | ドラゴンポンプ |
技2威力 | 40+ |
技2説明 | のぞむなら、自分の手札を2枚トラッシュしてよい。その場合、20ダメージを追加し、相手のベンチポケモン1匹にも、20ダメージ。 |
販売日 | 2008-03-14 |
---|---|
特徴 | 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。 |