♦︎ - ドククラゲ カードの値段

ドククラゲ
ドククラゲ
型番 DP5
レアリティ ♦︎
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.073 くらげポケモン 高さ:1.6 m  重さ:55.0 kg 80ほんの しょくしゅを もつ。 えものを からめとり どくで よわるまで ぜったいに にがさない。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 しょくしゅでいたぶる
技1説明 相手のトラッシュのエネルギーを2枚まで選び、相手のポケモンに好きなようにつける。その後、エネルギーをつけたポケモン全員に、それにつけたエネルギーの枚数×20ダメージ。
サブ技2名 きけんなどくそ
技2威力 60
技2説明 自分のエネルギーの数が、相手のエネルギーの数より少ないなら、相手をどくとマヒにする。

カード情報



「ドククラゲ」のゲームとしての評価は、星4つです。

ドククラゲは、水タイプのポケモンで、HPは120、ワザは「しょくしゅでいたぶる」と「きけんなどくそ」です。

「しょくしゅでいたぶる」は、相手のトラッシュのエネルギーを2枚まで選び、相手のポケモンに好きなようにつけるワザです。その後、エネルギーをつけたポケモン全員に、それにつけたエネルギーの枚数×20ダメージを与えます。

「きけんなどくそ」は、自分のエネルギーの数が、相手のエネルギーの数より少ないなら、相手をどくとマヒにするワザです。

ドククラゲは、相手のポケモンにエネルギーをつけてダメージを与えるワザと、相手のポケモンをどくとマヒにするワザを持っています。これらのワザは、相手のポケモンを弱体化させ、勝利に導くことができます。

ただし、ドククラゲは、HPが120と比較的低いため、相手の攻撃に弱い点があります。また、ドククラゲは、進化ポケモンではないため、進化ポケモンと比べると攻撃力やHPが低い点があります。

これらの点を考慮すると、ドククラゲは、ゲームとしての評価は星4つです。

ドククラゲは、ゲームとしての歴史が古いポケモンです。ドククラゲは、初代ポケモンカードゲームの第1弾「ポケモンカード151」に登場しました。ドククラゲは、その後も、多くのポケモンカードゲームに登場しています。

ドククラゲは、ゲームとしての人気も高いポケモンです。ドククラゲは、かわいい見た目と、強力なワザが人気です。ドククラゲは、多くのトレーナーに愛されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。

類似カード

ドククラゲ
ドククラゲ
1,180円
0円
U | SV2a 073/165
073/165
ドククラゲ
ドククラゲ
198円
0円
U | SV2a 073/165
073/165
ドククラゲ
ドククラゲ
30円
0円
U | SV2a 073/165
073/165
ドククラゲ
ドククラゲ
30円
0円
U | S5a 012/070
012/070
ドククラゲのカードの値段を調べてみる