C - アローラディグダ カードの値段

アローラディグダ
アローラディグダ
型番 SM7a 035/060
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック 迅雷スパーク
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.050 もぐらポケモン 高さ:0.2 m  重さ:1.0 kg 金色の 髭は センサー機能を 持っている。 穴から だして 周りの 様子を うかがっている。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 なかまをよぶ
技1説明 自分の山札にあるたねポケモンを1枚、ベンチに出す。そして山札を切る。

カード情報



アローラディグダは、ポケットモンスターサン・ムーンから登場した、じめん・はがねタイプのポケモンです。頭に3本の金属質のヒゲが生えているのが特徴で、身を隠す場所の少ない、火山付近の地域に住んでいます。

アローラディグダのワザ「なかまをよぶ」は、自分の山札にあるたねポケモンを1枚、ベンチに出すことができます。このワザは、ベンチにポケモンを展開したい場合に非常に効果的です。また、アローラディグダは特性「すながくれ」を持っているため、天気が「すなあらし」の時に、相手から受ける技の命中率が0.8倍になります。この特性は、アローラディグダを守り、攻撃力を高めるのに役立ちます。

アローラディグダは、ゲームとしての評価を5つ星で表すと、以下のようになります。

* 攻撃力:★★
* 防御力:★★★
* 素早さ:★★
* 特殊攻撃力:★★
* 特殊防御力:★★★
* 総合評価:★★★★

アローラディグダは、攻撃力や防御力はそこまで高くありませんが、特性「すながくれ」やワザ「なかまをよぶ」により、ゲームを有利に進めることができます。そのため、ゲームとしての評価は高いと思います。

拡張パック

強化拡張パック 迅雷スパーク
強化拡張パック 迅雷スパーク
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

アローラディグダ
アローラディグダ
110円
0円
区分なし | SM12a 084/173
084/173
アローラディグダ
アローラディグダ
28円
0円
C | SM9b 030/054
030/054
アローラディグダ
アローラディグダ
33円
0円
区分なし | SM8b 076/150
076/150
アローラディグダ
アローラディグダ
33円
0円
区分なし | SMH 076/131
076/131
アローラディグダのカードの値段を調べてみる