区分なし - バブルコート カードの値段

バブルコート
バブルコート
型番 DP5
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
技1名 ポケモンのどうぐ
技1説明 このカードをつけているポケモンの弱点は、すべてなくなる。このカードは、このカードをつけているポケモンが、相手のワザのダメージを受けた番の終わりにトラッシュ。 ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。すでにポケモンのどうぐをつけているポケモンには、つけられない。

カード情報



バブルコートは、ポケモンカードゲームに存在するアイテムカードです。このカードをつけているポケモンの弱点は、すべてなくなります。

バブルコートは、弱点を持つポケモンの耐久力を向上させるのに非常に効果的なカードです。弱点を持つポケモンは、通常の2倍のダメージを受けるため、バブルコートをつけることでダメージを半減させることができます。これにより、弱点を持つポケモンでも戦いやすくなり、戦略の幅が広がります。

バブルコートは、多くのポケモンデッキで使用することができます。特に、弱点を持つポケモンを多く採用しているデッキや、相手の攻撃を耐久して時間を稼ぐデッキで効果を発揮します。

バブルコートの評価は、★★★★★です。弱点を持つポケモンの耐久力を向上させ、戦略の幅を広げることができる非常に効果的なカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。