【カード評価】
ポケモンカードのゲームとしての評価において、ハイパーボールは**★★★★★**の5つ星と評価します。
ハイパーボールは、手札を2枚トラッシュすることで、山札から好きなポケモンを1枚手札に加える効果を持ったグッズです。この効果は、ポケモンを展開する際に非常に強力であり、多くのデッキで採用されています。
ハイパーボールの評価が高い理由は、次の3つが挙げられます。
1. **汎用性が高い**
ハイパーボールは、どのポケモンでもサーチできるため、デッキの構築に制限がありません。そのため、どんなデッキでも採用できる汎用性の高いカードです。
2. **強力な展開力を提供する**
ハイパーボールは、手札を2枚トラッシュするだけで、山札から好きなポケモンを1枚手札に加えることができます。これは、他のサーチカードと比べても非常に強力な効果であり、序盤から中盤の展開に大きく貢献します。
3. **コストが軽い**
ハイパーボールは、手札を2枚トラッシュするだけで使用できるため、コストが軽いことも評価のポイントです。そのため、他のサーチカードと比べて、序盤から積極的に使用しやすいというメリットがあります。
【ゲームとしての歴史】
ハイパーボールは、ゲームボーイソフト「ポケットモンスター 赤・緑」から登場したアイテムです。ゲーム中では、ポケモンを捕まえるために使用されていました。
ポケモンカードゲームでは、2003年に登場した拡張パック「拡張パック第5弾 サイコブレイク」で初収録されました。当時は、手札を3枚トラッシュする代わりに、山札から好きなポケモンを2枚手札に加える効果でした。
2021年に登場した「スタートデッキ100」で、手札を2枚トラッシュする代わりに、山札から好きなポケモンを1枚手札に加える効果に変更されました。この変更により、ハイパーボールの強力さがさらに高まり、多くのデッキで採用されるようになりました。