C - ナックラー カードの値段

ナックラー
ナックラー
型番 SM6a 024/053
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック ドラゴンストーム
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.328 ありじごくポケモン 高さ:0.7 m  重さ:15.0 kg 大きな 顎で 邪魔な 岩を 砕きながら 砂を 掘る。 巣穴の 形は スリ鉢状。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ミニじしん
技1威力 20
技1説明 自分のベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

カード情報



**①ゲームとしての評価**

★★★★★

ナックラー(024/SM6a)は、ワザ「ミニじしん」で20ダメージと、自分のベンチポケモン全員に10ダメージを与えることができる、低コストのサポートカードです。

「ミニじしん」は、1エネで20ダメージを与えることができるため、コストパフォーマンスに優れています。また、自分のベンチポケモン全員にもダメージを与えることができるため、戦況を有利に進めることができます。

特に、複数のポケモンを並べて戦うデッキや、相手のポケモンを倒すのに苦戦するデッキで活躍するでしょう。

**②ポケモンとしての歴史**

ナックラーは、2000年に発売された第1弾拡張パック「ベースセット」で初登場したポケモンです。

初登場時は、ワザ「じしん」で60ダメージを与えることができました。その後、2002年に発売された第2弾拡張パック「拡張パック2」で、ワザ「じしん」のダメージが80に強化されました。

2005年に発売された第7弾拡張パック「スターターデッキ ハートゴールド・ソウルシルバー」で進化形の「ゴロンダ」が登場し、ナックラー自体は再び登場しなくなりました。

2016年に発売された第10弾拡張パック「SM1」で、ナックラー自身が再び登場しました。この際、ワザ「じしん」のダメージが60に弱体化されました。

2022年に発売された第10弾拡張パック「SM6a」で、ナックラー(024/SM6a)が登場しました。このカードは、ワザ「ミニじしん」で20ダメージと、自分のベンチポケモン全員に10ダメージを与えることができます。

拡張パック

強化拡張パック ドラゴンストーム
強化拡張パック ドラゴンストーム
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ナックラー
ナックラー
33円
0円
区分なし | SI 222/414
222/414
ナックラー
ナックラー
88円
0円
区分なし | S-P 072/S-P
072/S-P
ナックラー
ナックラー
24円
0円
C | S3 044/100
044/100
ナックラー
ナックラー
50円
0円
C | SM12 042/095
042/095
ナックラーのカードの値段を調べてみる