RR - ルカリオGX カードの値段

ルカリオGX
ルカリオGX
型番 SM5+ 030/050
レアリティ RR
シリーズ 強化拡張パック ウルトラフォース
カードの値段 440
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 210
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 はどうげき
技1威力 30+
技1説明 この番、このポケモンが「リオル」から進化していたなら、90ダメージ追加。
サブ技2名 せんぷうきゃく
技2威力 130
技3名 GXワザ
サブ技3名 クロスビートGX
技3威力 30×
技3説明 このポケモンにのっているダメカンの数×30ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ゲームとしての評価**

ルカリオGXは、2016年に発売された「サン・ムーン」拡張パック「SM5+ ライジングサン」に収録されたポケモンカードです。基本的なステータスはHP210、攻撃力130、防御力100、特攻力100、特防力120と、高い攻撃力と防御力を持つバランス型のカードです。

ワザ「はどうげき」は、この番、このポケモンが「リオル」から進化していたなら、90ダメージ追加となっており、リオルから進化させることで、1ターンで130ダメージを与えることができます。また、ワザ「せんぷうきゃく」は、130ダメージを与える強力なワザです。

GXワザ「クロスビートGX」は、このポケモンにのっているダメカンの数×30ダメージを与える強力なGXワザです。ただし、対戦中、自分はGXワザを1回しか使えないため、うまく使いこなすことが重要です。

このように、ルカリオGXは、高い攻撃力と防御力を持ち、強力なワザを複数持つ、非常に優秀なカードと言えます。そのため、ゲームとしての評価は**★★★★★**(5つ星)とします。

**ゲームとしての歴史**

ルカリオは、2006年に発売されたゲーム「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」で初登場したポケモンです。ゲーム本編では、ヒカリのパートナーとして活躍し、主人公たちをサポートしました。

トレーディングカードゲームでは、2006年に発売された「ダイヤモンド&パール」拡張パック「HG&SS」で初登場しました。当時のルカリオは、ワザ「こうげき」で100ダメージを与える、シンプルなカードでした。

その後、2016年に発売された「サン・ムーン」拡張パック「SM5+ ライジングサン」で、ルカリオGXが登場しました。ルカリオGXは、高い攻撃力と防御力を持ち、強力なワザを複数持つ、非常に優秀なカードとして、多くのプレイヤーから愛されています。

拡張パック

強化拡張パック ウルトラフォース
強化拡張パック ウルトラフォース
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ルカリオGX
ルカリオGX
0円
0円
SSR | sm8b 224/050
224/050
ルカリオGX
ルカリオGX
13,800円
0円
HR | sm5+ 059/050
059/050
ルカリオGX
ルカリオGX
8,980円
0円
区分なし | SM8b 224/150
224/150
ルカリオGX
ルカリオGX
2,180円
0円
SR | SM5+ 053/050
053/050
ルカリオGXのカードの値段を調べてみる