U - フロストロトム カードの値段

フロストロトム
フロストロトム
型番 SM5M 013/066
レアリティ U
シリーズ 拡張パック ウルトラムーン
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.479 プラズマポケモン 高さ:0.3 m  重さ:0.3 kg プラズマで できた 体を 持つ。 電化製品に 潜りこみ 悪さを することで 知られている。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 ロトモーター
技1説明 自分のトラッシュに「ポケモンのどうぐ」が9枚以上あるなら、このポケモンが使うワザに必要なエネルギーは、すべてなくなる。
技2名 ワザ
サブ技2名 フロストクラッシュ
技2威力 10+
技2説明 相手の場のポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加。

カード情報

**

**ゲームとしての評価**

フロストロトムのゲームとしての評価は、**★★★★★**、5つ星です。

その理由は、以下の通りです。

* **特性「ロトモーター」の強力さ**

フロストロトムの特性「ロトモーター」は、自分のトラッシュに「ポケモンのどうぐ」が9枚以上あるなら、このポケモンが使うワザに必要なエネルギーは、すべてなくなるというものです。

この特性は、非常に強力です。通常、ポケモンのワザを使うには、エネルギーカードを必要としますが、フロストロトムは特性「ロトモーター」で、エネルギーカードをすべて省くことができます。

つまり、フロストロトムは、エネルギーカードを用意する必要がなく、序盤から高火力のワザを打つことができます。

* **ワザ「フロストクラッシュ」の使いやすさ**

フロストロトムのワザ「フロストクラッシュ」は、10+相手の場のポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加というものです。

このワザは、相手のポケモンについているエネルギーの枚数に応じて、ダメージが伸びていきます。

つまり、相手が多くのエネルギーを使っているほど、フロストロトムの攻撃力は高まります。

* **雷・水のタイプ**

フロストロトムは、雷・水のタイプです。

雷・水のタイプは、相手に与えるダメージのタイプ一致ボーナスを受けることができます。

つまり、雷や水タイプの弱点を持つポケモンに対して、より高いダメージを与えることができます。

**ポケモンとしての歴史**

フロストロトムは、ポケモンカードゲームの第7世代に登場したポケモンです。

第7世代の舞台は、アローラ地方です。フロストロトムは、アローラ地方の氷雪地帯に生息しています。

フロストロトムは、ロトムというポケモンが、ロトムのカタログを使って、雷タイプのロトムから変化した姿です。

ロトムは、第1世代から登場しているポケモンで、さまざまなタイプに変身することができます。

フロストロトムは、ゲームとしての評価も、ポケモンとしての歴史も、非常に優れたポケモンです。

雷・水のタイプを活かして、相手を圧倒する戦略を立ててみるのも、面白いかもしれません。

拡張パック

拡張パック ウルトラムーン
拡張パック ウルトラムーン
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

フロストロトム
フロストロトム
33円
0円
区分なし | SM8b 029/150
029/150
フロストロトム
フロストロトム
0円
0円
♦︎ | DPt2-B 032/090
032/090
フロストロトムのカードの値段を調べてみる