区分なし - シズクモ カードの値段

シズクモ
シズクモ
型番 SM4+ 004/114
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック GXバトルブースト
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.751 すいほうポケモン 高さ:0.3 m  重さ:4.0 kg 餌を 求め 地上に あがる。 水泡を 被るのは 呼吸と 柔らかい 頭を 守るため。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 あわ
技1威力 10
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。

カード情報



【ポケモンカード シズクモ】

**ゲームとしての評価**

☆☆☆☆

【ゲームとしての評価】

シズクモのワザ「あわ」は、コインを1回投げてオモテなら相手のバトルポケモンをマヒにする効果を持つ。マヒは、相手のポケモンの攻撃を無効にする効果を持つ強力な状態異常である。また、シズクモのHPは60と低いが、ワザ「あわ」はエネルギーを必要としないため、序盤から積極的に攻撃することができる。

このように、シズクモはマヒという強力な状態異常を使い、序盤から相手にプレッシャーを与えることができるため、ゲームとしての評価は高い。また、シズクモは草タイプであるため、草タイプに強い火・地・毒タイプのポケモンを相手にすると、さらに効果的に活躍することができる。

【ゲームとしての歴史】

シズクモは、ポケットモンスターサン・ムーンシリーズで初登場したポケモンである。ゲーム内でのシズクモの初登場は、ハウオリシティの海岸沿いである。シズクモは、草むらや池などの水辺でよく見かけるポケモンである。

シズクモは、進化するとヌメラに進化する。ヌメラは、水・草タイプのポケモンであり、シズクモよりも高いHPと攻撃力を有している。ヌメラは、相手のポケモンに状態異常を付与するワザを多く持つため、シズクモと組み合わせて使うことで、さらに強力なデッキを構築することができる。

拡張パック

ハイクラスパック GXバトルブースト
ハイクラスパック GXバトルブースト
販売日 2017-10-20
特徴
「GXバトルブースト」の拡張パックにおけるカード封入率は以下の通りです。

UR(ウルトラレア): 約10BOXに1枚
HR(ハイパーレア): 約5BOXに1枚
SR(スーパーレア): 1BOXに1枚
RR(レア): 約1BOXに9枚
この拡張パックには、非常に希少なカードが封入されており、特に「がんばリーリエ (SR)」は高額で取引されています。このカードはコレクターやプレイヤーの間で高い人気を持っており、その価値は一層増しています。他にも「ルザミーネ (SR)」や「スイレン (SR)」なども高額で取引され、コレクションの一部として多くのカード愛好家によって追求されています。

さらに、UR(ウルトラレア)の「ルナアーラGX」と「ソルガレオGX」も貴重なカードとして取引されており、これらの高価なカードはプレイヤーやコレクターにとって非常に魅力的です。

類似カード

シズクモ
シズクモ
26円
0円
C | S11 031/100
031/100
シズクモ
シズクモ
30円
0円
区分なし | SI 030/414
030/414
シズクモ
シズクモ
26円
0円
C | S6a 007/069
007/069
シズクモ
シズクモ
110円
0円
C | SM11b 014/049
014/049
シズクモのカードの値段を調べてみる