区分なし - サザンドラ カードの値段

サザンドラ
サザンドラ
型番 SMP 118/SM-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
カードの値段 440
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.635 きょうぼうポケモン 高さ:1.8 m  重さ:160.0 kg 両腕の 頭は 脳みそを 持たない。 3つの 頭で すべてを 食べつくし 破壊してしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 160
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 ふるいおとす
技1説明 自分の番に1回使える。自分のベンチポケモンを3匹選ぶ。その後、選んでいない自分のベンチポケモン全員と、ついているすべてのカードを、トラッシュする。
技2名 ワザ
サブ技2名 ダークデストロイ
技2威力 120
技2説明 のぞむなら、このポケモンについているエネルギーを、1個トラッシュする。その場合、相手のバトルポケモンについているエネルギーを、1個トラッシュする。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**総合評価:★★★★☆**

サザンドラのゲームとしての評価は、★★★★☆です。

良い点は、特性「ふるいおとす」によるベンチ整理と、ワザ「ダークデストロイ」による120ダメージの攻撃です。

特性「ふるいおとす」は、自分のベンチポケモンを3匹選び、選んでいなかったベンチポケモンと、それらに付いているすべてのカードをトラッシュします。これにより、不要なポケモンをトラッシュして、デッキを圧縮したり、相手の妨害をしたりすることができます。

ワザ「ダークデストロイ」は、120ダメージを与える攻撃です。1エネルギーで120ダメージを与えるのは、ドラゴンタイプとしては十分な火力です。さらに、自分のエネルギーを1個トラッシュすれば、相手のバトルポケモンからエネルギーを1個トラッシュすることもできます。

一方で、悪い点としては、HPが120とやや低いことが挙げられます。また、特性「ふるいおとす」は、自分のベンチポケモンを減らすため、展開が遅くなるというデメリットもあります。

**②ゲームとしての歴史**

サザンドラは、ポケットモンスターブラック・ホワイトの第5世代で初登場しました。ゲームでは、イッシュ地方のカントー地方に位置するカントー地方で出現します。

サザンドラは、ドラゴン・あくタイプのポケモンです。ドラゴンタイプは、高い攻撃力と耐久力を誇ります。あくタイプは、相手のポケモンを混乱させたり、トラッシュしたりする技を覚えることができます。

サザンドラは、高い攻撃力と特性「ふるいおとす」によるデッキ圧縮能力を活かし、さまざまなデッキに採用されています。また、ワザ「ダークデストロイ」による相手の妨害能力も、重要な役割を果たしています。

拡張パック

ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

サザンドラ
サザンドラ
46円
0円
R | SV1a 059/073
059/073
サザンドラ
サザンドラ
33円
0円
R | S7D 044/067
044/067
サザンドラ
サザンドラ
110円
0円
区分なし | SCS 004/020
004/020
サザンドラ
サザンドラ
66円
0円
区分なし | SM8b 073/150
073/150
サザンドラのカードの値段を調べてみる