**
**カード評価**
**カード名:カウンターエネルギー**
**カード番号:050**
**パック番号:SM4A**
**評価:★★★★★**
**ゲームとしての評価価値**
カウンターエネルギーは、自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多い場合に、すべてのタイプのエネルギー2個ぶんとして働く特殊エネルギーです。
このカードは、ノーマルポケモンの強化に役立ちます。ノーマルポケモンは、GX・EXポケモンと比べてワザのダメージが低く、サイドをとられやすい傾向があります。そのため、ノーマルポケモンで勝利するためには、ワザを早く発動して、相手のサイドを先に取ることが重要です。
カウンターエネルギーを1枚貼るだけで、ノーマルポケモンのワザのエネルギー要求が1個軽くなります。これにより、ノーマルポケモンでも早くワザを発動できるようになり、相手のサイドを先に取れる可能性が高まります。
また、カウンターエネルギーは、相手のサイドを先に取ることで効果が発揮されるため、相手のデッキタイプを問わずに有効に活用できます。そのため、幅広いデッキで採用可能な汎用性の高いカードです。
**歴史**
カウンターエネルギーは、2017年に発売された拡張パック「超次元の暴獣」で初登場しました。
それ以前は、ノーマルポケモンの強化方法としては、ポケモンのどうぐやグッズを使うのが一般的でした。しかし、ポケモンのどうぐやグッズは、1ターンに1回しか使えないなどの制限がありました。
カウンターエネルギーは、特殊エネルギーであるため、ポケモンのどうぐやグッズと比べて使い勝手が良く、ノーマルポケモンの強化に新たな選択肢を与えました。
カウンターエネルギーは、ノーマルポケモンの強化に役立つ、汎用性の高い特殊エネルギーです。ポケモンカードのゲームバランスに大きく貢献したカードと言えるでしょう。