C - ズルッグ カードの値段

ズルッグ
ズルッグ
型番 SM3+ 051/072
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック ひかる伝説
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.559 だっぴポケモン 高さ:0.6 m  重さ:11.8 kg 皮を 首まで 引き上げて 防御の 姿勢。 ゴムのような 弾力で ダメージを 減らす。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 なかまをよぶ
技1説明 自分の山札にあるたねポケモンを1枚、ベンチに出す。そして山札を切る。
サブ技2名 ずつき
技2威力 20

カード情報

**

**ポケモンカードゲームにおけるズルッグの評価**

**ゲームとしての評価**

ズルッグは、ポケモンカードゲームにおける悪タイプのたねポケモンです。カード番号は051、パック番号はSM3+です。

ズルッグの評価は、**☆☆☆☆**です。

ズルッグの強みは、ワザ「なかまをよぶ」です。「なかまをよぶ」は、自分の山札にあるたねポケモンを1枚、ベンチに出すことができます。このワザは、ベンチを展開し、攻撃力を上げるためのサポートとして非常に優秀です。

また、ズルッグはHPが100と比較的高く、攻撃力を20上昇させるワザ「ずつき」も備えているため、ある程度の攻撃力も期待できます。

一方で、ズルッグの弱みは、特性「きょうりょ」です。特性「きょうりょ」は、自分の番に、このポケモンがワザを使うたび、自分のHPを10回復するという効果です。この特性は、ズルッグの耐久力を高めるために役立ちますが、攻撃力を上げるためのサポートである「なかまをよぶ」を使うたびに、HPが回復してしまうため、攻撃力の維持が難しいというデメリットがあります。

また、ズルッグは進化前のポケモンであるため、進化先のポケモンであるズルズキンやズルッグナイトの方が強力です。

**ゲームとしての歴史**

ズルッグは、ポケットモンスターシリーズの第2世代に初登場しました。第2世代のゲームでは、ズルッグは、ジムリーダーのモミのジムで入手できます。

第3世代以降のゲームでは、ズルッグは、ポケモンリーグのジムリーダーの1人であるタケシのジムで入手できます。

また、ズルッグは、ポケモンカードゲームにも登場しています。ポケモンカードゲームでは、ズルッグは、第2弾「ポケモンカードゲーム2」から登場しています。

ズルッグは、ゲームとしての評価は高いポケモンです。しかし、特性「きょうりょ」のせいで、攻撃力を維持するのが難しいというデメリットがあります。

拡張パック

強化拡張パック ひかる伝説
強化拡張パック ひかる伝説
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ズルッグ
ズルッグ
0円
0円
C | SV3a 037/062
037/062
ズルッグ
ズルッグ
33円
0円
区分なし | SI 277/414
277/414
ズルッグ
ズルッグ
33円
0円
区分なし | SI 277/414
277/414
ズルッグ
ズルッグ
30円
0円
C | S5a 053/070
053/070
ズルッグのカードの値段を調べてみる