U - マッギョ カードの値段

マッギョ
マッギョ
型番 SM3+ 047/072
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック ひかる伝説
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.618 トラップポケモン 高さ:0.7 m  重さ:11.0 kg 皮膚が 硬いので 相撲取りに 踏まれても 平気。 電気を 流すとき 笑い顔に なる。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 でんきショック
技1威力 30
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
サブ技2名 ヘッドボルト
技2威力 70

カード情報



**①ゲームとしての評価**

* **★★★★★**

**ゲームとしての評価は、5つ星のうち5つと評価します。**

理由は、以下の2点です。

1. **タイプと弱点のバランスが良い**

マッギョは、じめん・はがねの2タイプです。じめんタイプは、草・電気・岩・毒・鋼に2倍のダメージを与え、水・飛行・炎・超・フェアリーには半分のダメージを受けます。はがねタイプは、炎・電気・岩に2倍のダメージを与え、格闘・地面・虫・飛行・ゴースト・鋼には半分のダメージを受けます。

このタイプは、じめんタイプの弱点である水と飛行、はがねタイプの弱点である炎と格闘を、じめんタイプでカバーすることができます。また、じめん・はがねタイプの両方に対して2倍のダメージを与えるポケモンは少なく、相手にタイプを警戒させることができるのもポイントです。

2. **技のバランスが良い**

マッギョの技は、でんきショック(30)とヘッドボルト(70)です。でんきショックには、マヒの追加効果があり、ヘッドボルトは威力の高い技です。

でんきショックとヘッドボルトは、どちらもゲージが溜まりやすい技です。そのため、交代を駆使して、相手に有効な技を打ち分けることができます。

**②ゲームとしての歴史**

マッギョは、ポケットモンスター 赤・緑・青で初登場しました。当時は、じめんタイプのみのタイプでした。

マッギョは、ゲーム内では、じめんの洞窟や砂漠など、じめんタイプのポケモンが出現しやすい場所で出現します。

拡張パック

強化拡張パック ひかる伝説
強化拡張パック ひかる伝説
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

マッギョ
マッギョ
33円
0円
U | SV3 059/108
059/108
マッギョ
マッギョ
26円
0円
C | S12 029/098
029/098
マッギョ
マッギョ
79円
0円
区分なし | SM12a 047/173
047/173
マッギョ
マッギョ
110円
0円
C | SM10a 011/054
011/054
マッギョのカードの値段を調べてみる