R - ライコウ カードの値段

ライコウ
ライコウ
型番 SM3+ 033/072
レアリティ R
シリーズ 強化拡張パック ひかる伝説
カードの値段 88
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.243 いかずちポケモン 高さ:1.9 m  重さ:178.0 kg 雨雲を 背負っているので どんなときでも 雷を 出せる。 雷とともに 落ちてきたという。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 とどろくらいめい
技1威力 30
技1説明 自分のトラッシュにある雷エネルギーを1枚、ベンチポケモンにつける。
サブ技2名 ライトニングボール
技2威力 90

カード情報

**

**ライコウ(SM3+ 033)のゲームとしての評価**

**評価:★★★★★**

ライコウ(SM3+ 033)は、雷タイプのVカードです。ワザは「とどろくらいめい」と「ライトニングボール」の2つ。

「とどろくらいめい」は、自分のトラッシュにある雷エネルギーを1枚、ベンチポケモンにつけるワザです。エネ加速効果は強力で、ベンチのVポケモンをすぐに攻撃可能にします。

「ライトニングボール」は、90ダメージを与えるワザです。雷タイプのVポケモンとしては標準的なダメージ量です。

**評価ポイント**

* エネ加速効果が強力
* ワザのダメージ量が標準的

**評価の詳細**

「とどろくらいめい」のエネ加速効果は、ベンチのVポケモンをすぐに攻撃可能にするため、序盤から優位に立ち回ることができます。また、雷エネルギーを2枚つければ、次のターンに「ライトニングボール」を打つことも可能です。

「ライトニングボール」のワザのダメージ量は、雷タイプのVポケモンとしては標準的です。とはいえ、雷タイプのVポケモンは、他のタイプのVポケモンに比べて耐久力が低いため、90ダメージでも十分な威力を発揮します。

**歴史**

ライコウは、初代ポケットモンスターゲームから登場するポケモンです。雷の力で空を飛ぶことができ、その容姿は、日本の雷神をモチーフにしていると言われています。

ゲームでは、雷タイプの強力なポケモンとして活躍してきました。初代ゲームでは、伝説のポケモンとして登場し、多くのプレイヤーを魅了しました。

ライコウ(SM3+ 033)は、雷タイプのVカードとして、エネ加速効果とワザのダメージ量のバランスが取れた、優秀なカードです。雷タイプのデッキで活躍するでしょう。

拡張パック

強化拡張パック ひかる伝説
強化拡張パック ひかる伝説
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ライコウ
ライコウ
985円
0円
区分なし | S3a 015/076
015/076
ライコウ
ライコウ
99円
0円
区分なし | SM12a 044/173
044/173
ライコウ
ライコウ
66円
0円
区分なし | SM8b 034/150
034/150
ライコウ
ライコウ
88円
0円
R | SM8 037/095
037/095
ライコウのカードの値段を調べてみる