C - フシギソウ カードの値段

フシギソウ
フシギソウ
型番 SM3+ 002/072
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック ひかる伝説
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.002 たねポケモン 高さ:1.0 m  重さ:13.0 kg つぼみが 背中に ついていて 養分を 吸収していくと 大きな 花が 咲くという。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 はっぱカッター
技1威力 30
サブ技2名 もうどくのムチ
技2威力 50
技2説明 相手のバトルポケモンをどくとこんらんにする。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

フシギソウのゲームとしての評価は、星4つとします。

**★★☆☆☆**

フシギソウは、くさタイプのポケモンです。ワザは「はっぱカッター」と「もうどくのムチ」の2つです。「はっぱカッター」は30ダメージを与えるシンプルなワザです。一方、「もうどくのムチ」は50ダメージを与え、相手のポケモンをどくとこんらんにするワザです。

**攻撃力**

フシギソウの攻撃力は、90です。くさタイプとしては平均的な攻撃力です。しかし、フシギソウは「もうどくのムチ」でどく状態にする効果を持ちます。どく状態は、相手ポケモンのHPを徐々に削っていく効果です。そのため、フシギソウの攻撃力は、どく状態を利用することで向上します。

**防御力**

フシギソウの防御力は、65です。くさタイプとしては平均的な防御力です。しかし、フシギソウは「もうどくのムチ」でこんらん状態にする効果を持ちます。こんらん状態は、相手ポケモンの攻撃が乱れやすくなる効果です。そのため、フシギソウの防御力は、こんらん状態を利用することで向上します。

**HP**

フシギソウのHPは、80です。くさタイプとしては平均的なHPです。フシギソウは、攻撃力と防御力に優れたポケモンではありません。そのため、HPを活かして戦うことが重要です。

**特殊能力**

フシギソウには、特殊能力「リーフガード」があります。リーフガードは、草タイプのダメージを半減する効果です。くさタイプは、火、飛行、氷、虫の4つのタイプに弱いため、リーフガードはフシギソウの弱点を補う効果があります。

**総合評価**

フシギソウは、攻撃力と防御力に優れたポケモンではありません。しかし、どく状態やこんらん状態を活用することで、戦闘力を向上させることができます。また、リーフガードによってくさタイプの弱点を補うこともできます。そのため、フシギソウは、初心者でも使いやすいポケモンと言えます。

**②ゲームとしての歴史**

フシギソウは、ポケットモンスターシリーズの初代作品である『ポケットモンスター 赤・緑』から登場するポケモンです。初代作品では、フシギダネから進化した姿として登場しました。

フシギソウは、くさタイプのポケモンであり、くさタイプの技を覚えます。また、どく状態やこんらん状態にする技も覚えます。そのため、くさタイプのポケモンとして、幅広い戦術を展開することができます。

フシギソウは、ポケモンカードゲームにも登場しています。ポケモンカードゲームでは、フシギソウのワザ「はっぱカッター」や「もうどくのムチ」を再現したカードが存在します。また、リーフガードも特殊能力として登場しています。

拡張パック

強化拡張パック ひかる伝説
強化拡張パック ひかる伝説
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

フシギソウ
フシギソウ
0円
0円
区分なし | SVG 002/049
002/049
フシギソウ
フシギソウ
1,980円
0円
U | SV2a 002/165
002/165
フシギソウ
フシギソウ
440円
0円
AR | sv2a 167/165
167/165
フシギソウ
フシギソウ
248円
0円
U | SV2a 002/165
002/165
フシギソウのカードの値段を調べてみる