U - ヨルノズク カードの値段

ヨルノズク
ヨルノズク
型番 SM3H 044/051
レアリティ U
シリーズ 拡張パック 闘う虹を見たか
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.164 ふくろうポケモン 高さ:1.6 m  重さ:40.8 kg 両目は 特殊な つくり。 わずかな 光を 集めては 暗闇でも まわりを 見分ける。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 さいみんはどう
技1威力 30
技1説明 相手のバトルポケモンをねむりにする。
サブ技2名 やしゅう
技2威力 70
技2説明 相手の手札を見て、その中にあるポケモンを、1枚トラッシュする。

カード情報



**カード評価**

カード名:ヨルノズク

カード番号:044

パック番号:SM3H

ワザ:

* さいみんはどう:30ダメージ。相手のバトルポケモンをねむりにする。
* やしゅう:70ダメージ。相手の手札を見て、その中にあるポケモンを、1枚トラッシュする。

**評価:★★★★**

**ゲーム性:★★★★**

ヨルノズクの評価は、ゲーム性で4つ星、歴史で3つ星としました。

ゲーム性では、2つのワザがそれぞれ使い勝手が良い点が評価できます。

「さいみんはどう」は、相手のバトルポケモンをねむりにすることで、相手の行動を制限することができます。また、ねむりには、回復を封じる効果があるため、相手の展開を大きく遅らせることも可能です。

「やしゅう」は、相手の手札からポケモンをトラッシュすることで、相手の手札を減らすことができます。手札が減ることで、相手の攻撃力や妨害能力が弱まり、有利に試合を進めることができます。

また、どちらのワザもエネルギーが1エネで使えるため、エネルギーの回収がしやすいことも評価できます。

一方、デメリットとしては、HPが90と低いため、一撃で倒されやすい点が挙げられます。また、ワザのダメージが低いため、攻め切る力に欠ける点も課題です。

**歴史:★★★**

ヨルノズクは、初代ポケモンゲームの「ポケットモンスター赤・緑」で初登場したポケモンです。

「ポケットモンスター赤・緑」では、ヨルノズクは、カントー地方の「ヨシノリジム」でジムリーダーのヨシノリが使用するポケモンとして登場しました。

その後、ヨルノズクは、多くのポケモンゲームに登場しています。

最新作の「ポケモンスカーレット・バイオレット」では、ヨルノズクは、新たな進化形である「ヨルノズクV」と「ヨルノズクVMAX」が登場しています。

拡張パック

拡張パック 闘う虹を見たか
拡張パック 闘う虹を見たか
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ヨルノズク
ヨルノズク
0円
0円
C | SV5K 055/071
055/071
ヨルノズク
ヨルノズク
30円
0円
U | S9a 056/067
056/067
ヨルノズク
ヨルノズク
30円
0円
U | S9a 056/067
056/067
ヨルノズク
ヨルノズク
66円
0円
区分なし | S-P 026/S-P
026/S-P
ヨルノズクのカードの値段を調べてみる