R - キングドラ カードの値段

キングドラ
キングドラ
型番 SM3H 018/051
レアリティ R
シリーズ 拡張パック 闘う虹を見たか
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.230 ドラゴンポケモン 高さ:1.8 m  重さ:152.0 kg 普段は 海底洞窟に 身を 潜めているらしい。 あくびで 渦潮を 発生させる。

カード概要

項目名 名前
HP 140
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 しおみず
技1説明 ダメカンがのっている相手のポケモン1匹に、90ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
サブ技2名 トルネードショット
技2威力 90
技2説明 このポケモンについている水エネルギーを1個トラッシュし、相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

カード情報



**評価対象カード:キングドラ**

**カード番号:018**

**パック番号:SM3H**

**ワザ:しおみず ダメカンがのっている相手のポケモン1匹に、90ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]**

**ワザ:トルネードショット 90 このポケモンについている水エネルギーを1個トラッシュし、相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]**

**評価:★★★★**

キングドラは、ポケモンカードゲームの初期から登場している人気ポケモンです。水タイプのポケモンで、高いHPと攻撃力を誇ります。

今回評価対象となるカードは、SM3Hに収録された「キングドラ」です。ワザは「しおみず」と「トルネードショット」の2種類です。

「しおみず」は、ダメカンがのっている相手のポケモン1匹に90ダメージを与えるワザです。ベンチは弱点・抵抗力を計算しないため、弱点の無いポケモンにも90ダメージを与えることができます。

「トルネードショット」は、このポケモンについている水エネルギーを1個トラッシュし、相手のベンチポケモン1匹にも30ダメージを与えるワザです。ベンチは弱点・抵抗力を計算しないため、弱点の無いポケモンにも30ダメージを与えることができます。

このカードの評価は、**★★★★**としました。

評価のポイントは、以下の3つです。

1. 高いHPと攻撃力
2. ベンチも狙えるワザ
3. 水タイプの汎用性

HPは230と、ポケモンカードゲームの中でもトップクラスの高さです。攻撃力も120と、水タイプのポケモンの中では高い水準にあります。

「しおみず」と「トルネードショット」は、どちらもベンチも狙えるワザです。そのため、相手の主力ポケモンを倒すだけでなく、ベンチポケモンにもダメージを与えて、相手の戦略を崩すことができます。

水タイプは、多くのポケモンが存在し、様々なデッキで活躍できる汎用性の高いタイプです。そのため、キングドラは幅広いデッキで活躍することができます。

一方で、デメリットとしては、エネルギーを2個必要とするワザが多いことが挙げられます。また、ワザのダメージが、相手のポケモンのHPに依存するため、相手がHPの高いポケモンを場に出されると、ダメージを与えにくくなります。

総合的に評価すると、高いHPと攻撃力、ベンチも狙えるワザ、水タイプの汎用性など、優れたポテンシャルを持つカードです。そのため、**★★★★**と評価しました。

**キングドラのゲームとしての歴史**

キングドラは、ポケモンカードゲームの初期から登場している人気ポケモンです。初出は、2000年に発売された「拡張パック第1弾」です。

キングドラは、高いHPと攻撃力、水タイプの強力なワザを持ち、当時から多くのプレイヤーから愛されてきました。

2023年現在、キングドラは多くのパックで再録されており、現在でも多くのデッキで活躍しています。

拡張パック

拡張パック 闘う虹を見たか
拡張パック 闘う虹を見たか
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

キングドラ
キングドラ
0円
0円
R | SV4K 019/066
019/066
キングドラ
キングドラ
69円
0円
R | S11 024/100
024/100
キングドラ
キングドラ
594円
0円
CSR | S8b 190/184
190/184
キングドラ
キングドラ
33円
0円
区分なし | SI 084/414
084/414
キングドラのカードの値段を調べてみる