区分なし - ピカチュウ カードの値段

ピカチュウ
ピカチュウ
型番 XY 029/171
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
カードの値段 220
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.025 ねずみポケモン 高さ:0.4 m  重さ:6.0 kg 尻尾を 立てて まわりの 様子を 探っていると ときどき 雷が 尻尾に 落ちてくる。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ほっぺすりすり
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
サブ技2名 でんこうせっか
技2威力 20+
技2説明 コインを1回投げオモテなら、10ダメージを追加。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**星4.5**

ピカチュウ(XY 029)は、雷タイプのたねポケモンです。ワザは「ほっぺすりすり」「でんこうせっか」の2種類です。

「ほっぺすりすり」は、コインを1回投げ、オモテが出れば相手のバトルポケモンをマヒにすることができます。マヒは、相手ポケモンの攻撃が失敗する状態です。相手のバトルポケモンをマヒにすることで、攻撃を防いだり、逃げやすくしたりすることができます。

「でんこうせっか」は、20ダメージを与え、コインを1回投げ、オモテが出れば10ダメージを追加することができます。ダメージ量は、コイン次第ですが、最大30ダメージを与えることができます。

このカードの評価は、以下の理由から4.5点としました。

* **ワザの強さ:4点**

「ほっぺすりすり」は、マヒ状態にする効果が強力です。マヒは、相手のバトルポケモンの攻撃を防ぐことができるため、攻撃を防ぐ手段として非常に有効です。また、「でんこうせっか」も、コイン次第で最大30ダメージを与えることができるため、攻撃力も十分です。

* **HPの耐久性:3点**

HPは190と、たねポケモンとしては平均的な耐久性です。しかし、現環境では、190ダメージを出すポケモンも多く、耐久性としては少し物足りない印象です。

* **逃げるためのエネルギーコスト:5点**

逃げるためのエネルギーコストが0と、逃げやすいのが魅力です。マヒ状態になったとしても、すぐに逃げることができるため、デッキの安定性に貢献します。

* **デッキへの相性:4点**

「ほっぺすりすり」は、マヒ状態にする効果があるため、マヒを活かせるデッキに相性が良いです。また、「でんこうせっか」は、雷タイプであるため、雷タイプのデッキに相性が良いです。

**②ゲームとしての歴史**

ピカチュウは、ポケモンカードゲームの発売当初から登場する、ポケモンカードゲームの顔とも言えるポケモンです。

初代ポケモンカードゲームでは、ワザは「10ダメージ」「20ダメージ」の2種類しかありませんでした。そのため、ピカチュウは、当時としては高い攻撃力を誇るポケモンとして活躍しました。

その後、ポケモンカードゲームは進化を続け、新しいワザや効果が追加されていきました。しかし、ピカチュウは常にその時代に合わせて進化を続け、ポケモンカードゲームでも常にトップクラスの人気ポケモンであり続けています。

総合的に見ると、ピカチュウ(XY 029)は、強力なワザと逃げやすさを兼ね備えた、デッキの安定性に貢献するポケモンです。マヒを活かせるデッキや、雷タイプのデッキにおすすめです。

拡張パック

ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ピカチュウ
ピカチュウ
0円
0円
C | SV5M 023/071
023/071
ピカチュウ
ピカチュウ
2,780円
0円
S | sv4a 236/190
236/190
ピカチュウ
ピカチュウ
0円
0円
区分なし | SV4a 055/190
055/190
ピカチュウ
ピカチュウ
0円
0円
区分なし | SV4a 055/190
055/190
ピカチュウのカードの値段を調べてみる