**シールドエネルギー**
**ゲームとしての評価**
**★★★★★**
シールドエネルギーは、鋼ポケモンにのみ装着できる特殊エネルギーです。装着することで、鋼ポケモンが受ける相手のポケモンのワザのダメージを10軽減する効果があります。
この効果は、鋼ポケモンの耐久力を大幅に向上させます。鋼ポケモンは、多くの場合HPが高く、鋼タイプは弱点が少ないため、耐久力の高いポケモンとして活躍しています。シールドエネルギーを装着することで、鋼ポケモンはさらにタフになり、攻撃を受けにくいようになります。
シールドエネルギーは、鋼ポケモンの弱点をカバーする効果も兼ね備えています。鋼ポケモンは、草タイプと炎タイプに弱点があります。しかし、シールドエネルギーを装着することで、草タイプと炎タイプのポケモンから受けるダメージを10軽減できるため、弱点を突かれても倒されにくくなります。
このように、シールドエネルギーは鋼ポケモンの耐久力と弱点をカバーする効果を兼ね備えた、非常に優れた特殊エネルギーです。その汎用性と効果の高さから、多くのデッキで採用されています。
**ポケモンのゲームとしての歴史**
シールドエネルギーは、ポケットモンスター XYシリーズで初登場したカードです。当時、鋼タイプは環境でそれほど活躍していませんでしたが、シールドエネルギーの登場によって、鋼ポケモンの耐久力が大幅に向上し、環境での活躍の場を広げました。
特に、鋼タイプの伝説ポケモンであるメタグロスは、シールドエネルギーの登場によって、環境トップクラスの強さを誇るポケモンへと成長しました。メタグロスは、高HPと高い攻撃力を兼ね備えたポケモンであり、シールドエネルギーを装着することで、さらに耐久力と攻撃力を向上させることができます。
シールドエネルギーは、鋼ポケモンの歴史において、重要なカードとして位置づけられています。鋼ポケモンの活躍を支え、環境を大きく変えたカードと言えるでしょう。