**
**評価対象:スカイフィールド**
**星評価:★★★★☆**
**ゲームとしての評価価値**
スカイフィールドは、お互いのプレイヤーがベンチに出せるポケモンの数を8匹に増やすスタジアムです。このカードは、ベンチ展開に特化したデッキで非常に強力な効果を発揮します。
ベンチは、ポケモンの展開やエネルギー加速、サポートカードの使用など、様々な場面で重要な役割を果たします。スカイフィールドは、これらの役割をより多彩にこなせるようにすることで、デッキの戦略の幅を広げることができます。
例えば、ベンチに多くのポケモンを出すことができれば、エネルギー加速やサポートカードの使用を同時に行うことができます。また、ベンチに多くのポケモンを出すことができれば、相手に攻撃の選択肢を増やすことができます。
スカイフィールドは、これらのメリットから、ベンチ展開を重視したデッキで非常に強力な効果を発揮します。特に、ベンチに多くのポケモンを出すことが必要となる、悪タイプや草タイプなどのデッキで活躍します。
**ポケモンのゲームとしての歴史**
スカイフィールドは、2013年10月に発売された拡張パック「エメラルドブレイク」で登場しました。このカードは、当時のスタンダード環境で流行していた、ベンチ展開を重視したデッキに大きな影響を与えました。
特に、悪タイプのデッキで活躍した「レシラム・エレキザンGX」は、スカイフィールドの登場によって、さらなる強さを獲得しました。このデッキは、スカイフィールドと「レシラム・エレキザンGX」の特性「ライジングボルト」を組み合わせることで、ベンチに多くのポケモンを展開し、一気に攻め込む戦略をとりました。
スカイフィールドは、ポケモンカードのゲーム史において、ベンチ展開を重視したデッキの戦略に大きな影響を与えたカードと言えます。