区分なし - ギラティナEX カードの値段

ギラティナEX
ギラティナEX
型番 XY 098/171
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
カードの値段 1,980
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 はんこつのはどう
技1説明 このポケモンは、相手のM進化ポケモンからワザのダメージや効果を受けない。
技2名 ワザ
サブ技2名 カオスウィール
技2威力 100
技2説明 次の相手の番、相手は手札から、「ポケモンのどうぐ」「特殊エネルギー」を出してつけられず「スタジアム」も出せない。
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ポケモンカード ギラティナEX**のゲームとしての評価は、**★★★★★(5つ星)**とします。

**特性 はんこつのはどう**は、相手のM進化ポケモンの攻撃を完全に無効化できる強力な効果です。当時、M進化ポケモンは環境を席巻しており、多くのデッキで採用されていました。ギラティナEXは、M進化ポケモンに弱点をつけるデッキと組み合わせることで、M進化ポケモンを軸としたデッキを簡単に倒すことができました。

**ワザ カオスウィール**は、次の相手の番に相手プレイヤーの行動を大きく制限できる効果です。ポケモンのどうぐ、特殊エネルギー、スタジアムの使用を封じることで、相手の動きを大きく鈍らせることができます。

**特別なルール ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる**は、ポケモンEXの強さを表す特別なルールです。ギラティナEXは、2枚のサイドを奪う強力なワザを持ちながら、ポケモンEXということもあり、2枚のサイドを失うことによって、2回の攻撃で倒されることが可能です。このルールによって、ギラティナEXは、相手プレイヤーにプレッシャーを与え続けることができます。

**ゲームとしての歴史**

ギラティナは、2006年に発売されたゲームソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」で初登場しました。当時は、シンオウ地方の異次元に存在するポケモンとして描かれていました。

ポケモンカードでは、2013年に発売された拡張パック「XY」でEXとして登場しました。当時、M進化ポケモンの登場によってゲームバランスが大きく変化していたため、M進化ポケモンを無効化できる特性を持つギラティナEXは、環境トップのカードとして活躍しました。

ギラティナEXは、特性とワザの相乗効果によって、M進化ポケモンを軸としたデッキを簡単に倒すことができる強力なカードです。当時のゲーム環境においては、非常に大きな影響を与えたカードと言えるでしょう。

拡張パック

ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ギラティナEX
ギラティナEX
35,800円
0円
SR | XY7 091/081
091/081
ギラティナEX
ギラティナEX
1,980円
0円
区分なし | CP4 091/131
091/131
ギラティナEX
ギラティナEX
1,780円
0円
RR | XY7 057/081
057/081
ギラティナEX
ギラティナEX
0円
0円
区分なし | BWP 146/BW-P
146/BW-P
ギラティナEXのカードの値段を調べてみる