★ - ネンドール カードの値段

ネンドール
ネンドール
型番 DP4
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「夜明けの疾走」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.344 どぐうポケモン 高さ:1.5 m  重さ:108.0 kg こだいの どろにんぎょうが かいこうせんを あびたことで いのちが やどり ポケモンとなった。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ポケパワー
サブ技1名 コスモパワー
技1説明 自分の番に1回使える。自分の手札を2枚まで選び、好きな順番にして山札の一番下にもどす。もどした場合、自分の山札から、自分の手札が6枚になるようにカードを引く。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。
サブ技2名 かいてんアタック
技2威力 40

カード情報



ネンドールは、2004年に発売された「ポケモンカードゲームDP4」に収録されたポケモンカードです。タイプは「どぐう」で、HPは120です。ポケパワーは「コスモパワー」で、自分の手札を2枚まで選び、好きな順番にして山札の一番下にもどすことができます。このパワーは、自分の山札から、自分の手札が6枚になるようにカードを引くことができます。

ネンドールの評価は、**★★★★★**です。

ネンドールのポケパワー「コスモパワー」は、手札を整理して、より良いカードを引き出すことができる優れた効果です。特に、手札が少ないときに、ネンドールのポケパワーを使うことで、手札を6枚に補充することができます。これは、相手のポケモンを倒したり、自分のポケモンを強化したりするために非常に有効です。

また、ネンドールのHPは120と高く、攻撃を受けても倒されにくいです。さらに、ネンドールは「どぐう」タイプなので、草タイプや虫タイプのポケモンには2倍のダメージを与えることができます。

ネンドールは、ゲームとしての評価も高く、多くのプレイヤーに愛されているポケモンカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「夜明けの疾走」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「夜明けの疾走」
販売日 2007-10-26
特徴 「夜明けの疾走」は、ポケットモンスター ダイヤモンド・パールのポケモン拡張パックで、グレイシアとリーフィアに焦点を当てています。このパックには、ジュカインや伝説のポケモンなど、関連性の低いポケモンも含まれており、ポケモンカードの特徴として、何かの化石から進化するポケモンの進化が変更されています。新しい特殊エネルギーが導入され、雷、悪、鋼のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。また、ふしぎなアメも再録されています。ただし、このパックは他の拡張パックと比べて総枚数が減少しており、重複がしやすい構成となっています。

類似カード

ネンドール
ネンドール
55円
0円
R | SV3 050/108
050/108
ネンドール
ネンドール
26円
0円
U | S12 048/098
048/098
ネンドール
ネンドール
28円
0円
U | S9 044/100
044/100
ネンドール
ネンドール
33円
0円
区分なし | SI 181/414
181/414
ネンドールのカードの値段を調べてみる