区分なし - テッポウオ カードの値段

テッポウオ
テッポウオ
型番 XY 018/171
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
カードの値段 88
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.223 ふんしゃポケモン 高さ:0.6 m  重さ:12.0 kg 吸盤の ように 変化した 背びれで マンタインに くっつき 食べ残しを 分けてもらっている。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ワイルドリバー
技1説明 このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
サブ技2名 みずでっぽう
技2威力 20

カード情報

**

**ポケモンカードゲーム テッポウオ**

**ゲームとしての評価**

**【攻撃力】★☆☆☆☆**

ワザ「みずでっぽう」は水属性のワザで、ダメージは20。水属性は、雷属性、草属性、炎属性、鋼属性に強いが、草属性、炎属性、超能力属性、悪属性に弱い。

現在の環境では、多くのデッキが雷属性や草属性を採用しているため、水属性の攻撃力は十分とは言えない。また、ダメージ量も20と低く、相手のポケモンを倒すには複数回攻撃が必要となる。

**【技能】★★★★☆**

ワザ「ワイルドリバー」は、このポケモンをベンチポケモンと入れ替える技能。

この技能は、相手に攻撃を集中させないようにしたり、相手のポケモンのワザを回避したりするのに役立つ。また、ベンチポケモンと入れ替えることで、他のポケモンの攻撃力を活かしやすくなる。

**【特性】★★☆☆☆**

特性「れんげきサーチ」は、自分の山札の上から1枚をトラッシュし、れんげきエネルギーを1枚手札に加える特性。

れんげきエネルギーは、れんげきポケモンを強化するエネルギーカード。れんげきポケモンを採用したデッキでは、れんげきエネルギーを多く採用したいので、この特性は役立つ。しかし、れんげきエネルギーを必要としないデッキでは、この特性は効果を発揮しない。

**【総合評価】★★★☆☆**

テッポウオは、攻撃力は低いが、技能と特性が優れているポケモンカードである。

攻撃力は低いが、技能「ワイルドリバー」で相手に攻撃を集中させないようにしたり、特性「れんげきサーチ」でれんげきエネルギーを入手したりすることで、戦局を有利に進めることができる。

しかし、現在の環境では、多くのデッキが雷属性や草属性を採用しているため、水属性の攻撃力は十分とは言えない。また、れんげきポケモンを採用したデッキでなければ、特性「れんげきサーチ」の効果を十分に発揮できない。

以上のことから、テッポウオのゲームとしての評価は、3.5点と評価する。

**【歴史】**

テッポウオは、初代ポケットモンスターゲームの「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」に登場したポケモンである。

ゲームでは、初代から第7世代まで、ほぼすべてのソフトで登場している。

ゲーム以外のメディアでは、アニメ「ポケットモンスター」や映画「劇場版ポケットモンスター」にも登場している。

拡張パック

ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

テッポウオ
テッポウオ
0円
0円
C | SV3a 003/062
003/062
テッポウオ
テッポウオ
55円
0円
区分なし | SI 089/414
089/414
テッポウオ
テッポウオ
26円
0円
区分なし | S8b 030/184
030/184
テッポウオ
テッポウオ
77円
0円
区分なし | SGI 002/022
002/022
テッポウオのカードの値段を調べてみる