区分なし - MバクーダEX カードの値段

MバクーダEX
MバクーダEX
型番 XY 013/171
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
カードの値段 550
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 230
進化 M進化
技1名 ワザ
サブ技1名 マグマイラプション
技1威力 120+
技1説明 のぞむなら、おたがいの山札を上から3枚ずつトラッシュしてよい。その場合、そのトラッシュした中にあるエネルギーの枚数×40ダメージを追加。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ポケモンカード MバクーダEX のゲームとしての評価**

**評価点:★★★★☆**

**評価理由**

MバクーダEXは、2014年に発売されたXYシリーズのEXポケモンカードです。ワザ「マグマイラプション」は、120ダメージを与えた後、双方の山札の上から3枚ずつトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数×40ダメージを追加する効果を持っています。

このワザは、単純なダメージを与えるだけでなく、双方の山札をトラッシュすることで、相手のポケモンを弱体化させたり、自分のポケモンの進化に必要なエネルギーを集めたりすることができます。また、エネルギーの枚数に応じてダメージが伸びる仕組みは、相手の戦略を読みながら、状況に応じたダメージ調整が可能となるため、高い戦略性も備えています。

そのため、MバクーダEXは、強力な攻撃力と戦略性を兼ね備えた、非常に優秀なEXポケモンと言えるでしょう。

**具体的な評価**

* **攻撃力:★★★★☆**

120ダメージは、EXポケモンとしては標準的な攻撃力です。ただし、エネルギーの枚数×40ダメージを追加することで、最大で240ダメージを出すことができます。これは、多くのポケモンを一撃で倒せるダメージ量です。

* **耐久力:★★☆☆☆**

HPが220と、EXポケモンとしては標準的な耐久力です。ただし、特性「マグマブレス」によって、ダメージを受けた際に、山札からエネルギーを1枚トラッシュすることで、ダメージを20軽減することができます。この特性によって、耐久力をある程度カバーすることができます。

* **サポート力:★★★★☆**

双方の山札をトラッシュする効果は、相手のポケモンを弱体化させたり、自分のポケモンの進化に必要なエネルギーを集めたりすることができます。また、エネルギーの枚数に応じてダメージが伸びる仕組みは、相手の戦略を読みながら、状況に応じたダメージ調整が可能となります。

* **戦略性:★★★★☆**

双方の山札をトラッシュする効果と、エネルギーの枚数に応じてダメージが伸びる仕組みは、高い戦略性を要求します。相手の戦略を読みながら、状況に応じた攻撃・防御を行う必要があります。

**歴史**

バクーダは、2013年に発売されたXYシリーズで初登場したポケモンです。バクーダは、炎タイプのポケモンで、高い攻撃力と耐久力を持ちます。

MバクーダEXは、バクーダの進化形です。MバクーダEXは、バクーダの攻撃力をさらに高め、双方の山札をトラッシュする効果を追加しました。

MバクーダEXは、2014年のWCSで優勝したデッキにも採用されており、その強力な性能は多くのプレイヤーに知られています。

MバクーダEXは、強力な攻撃力と戦略性を兼ね備えた、非常に優秀なEXポケモンと言えるでしょう。ただし、HPが220と、EXポケモンとしては標準的な耐久力であるため、攻撃を受けやすいという点は注意が必要です。

拡張パック

ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
ハイクラスパック「THE BEST OF XY」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

MバクーダEX
MバクーダEX
6,980円
0円
区分なし | XY 172/171
172/171
MバクーダEXのカードの値段を調べてみる