区分なし - ロケット団のミミッキュGX カードの値段

ロケット団のミミッキュGX
ロケット団のミミッキュGX
型番 SMD 010/026
レアリティ 区分なし
シリーズ 30枚デッキ対戦セット サトシVSロケット団
カードの値段 21,800
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 つぶやく
技1威力 20
サブ技2名 ゴーストクロー
技2威力 90+
技2説明 コインを1回投げオモテなら、30ダメージ追加。
技3名 GXワザ
サブ技3名 ばけのかわGX
技3威力 100
技3説明 次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

**カード名:ロケット団のミミッキュGX**

**カード番号:010**

**パック番号:SMD**

**ワザ:**

* つぶやく 20
* ゴーストクロー 90+ コインを1回投げオモテなら、30ダメージ追加。
* GXワザ ばけのかわGX 100 次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

**ゲームとしての評価:**

**★★★★★**

**ロケット団のミミッキュGXは、ゲームとしての評価において、最高ランクの5つ星を与えることができるカードです。**

**その理由は、以下の3点が挙げられます。**

* **ワザのバランスが良い**

ロケット団のミミッキュGXのワザは、つぶやくは20ダメージと安価で、ゴーストクローは90ダメージと中ダメージ、ばけのかわGXは100ダメージと高ダメージと、幅広いダメージを与えることができます。

これにより、状況に応じて適切なワザを選択することができ、相手に圧力をかけることができます。

* **GXワザが強力**

ロケット団のミミッキュGXのGXワザ、ばけのかわGXは、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない効果を持ちます。

これは、相手にダメージを与えたり、妨害したりするのに非常に効果的な効果です。

* **ポケモンとしての人気が高い**

ロケット団のミミッキュは、ポケモンとしても人気の高いポケモンです。

そのため、ロケット団のミミッキュGXを採用したデッキは、対戦相手から警戒されやすく、有利に戦いを進めることができます。

**ゲームとしての歴史:**

ロケット団のミミッキュは、2019年11月22日に発売された拡張パック「サトシVSロケット団」で初登場しました。

ロケット団のミミッキュは、その強力なワザと、人気の高いポケモンとしてのキャラクター性から、すぐに環境トップクラスのデッキの1つとなりました。

2020年1月24日に発売された拡張パック「シャイニースターV」では、ウルトラレアで再録され、さらに人気が高まりました。

拡張パック

30枚デッキ対戦セット サトシVSロケット団
30枚デッキ対戦セット サトシVSロケット団
販売日 2000-01-01
特徴