**
**カード名:ねがいのバトン**
**カード番号:046**
**パック番号:SM2+**
**カードの詳細情報:**
ポケモンのどうぐ
ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
このカードをつけているポケモンが、バトル場で相手のワザのダメージを受けてきぜつしたとき、そのポケモンについている基本エネルギーを3枚まで、自分のベンチポケモン1匹につけ替える。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
**ゲームとしての評価**
**★★★★★**
ねがいのバトンは、ゲームとしての評価が非常に高いカードです。
まず、基本エネルギーのつけ替えという効果が非常に強力です。基本エネルギーは、ポケモンの攻撃や特性を発動させるために必要不可欠です。この効果により、倒されてしまったポケモンのエネルギーを別のポケモンにつけ替えることで、攻撃力を維持したり、特性を発動させ続けたりすることができます。
また、このカードはグッズなので、自分の番に何枚でも使うことができます。そのため、複数枚のねがいのバトンを組み合わせて、より多くの基本エネルギーを別のポケモンにつけ替えることも可能です。
この効果は、さまざまなデッキで活用することができます。たとえば、攻撃力の高いポケモンを育成するデッキでは、ねがいのバトンを使って倒されたポケモンのエネルギーを別のポケモンにつけ替えることで、攻撃力を維持し、より強力な攻撃を繰り出すことができます。また、特性を発動させて勝利に導くデッキでは、ねがいのバトンを使って倒されたポケモンのエネルギーを別のポケモンにつけ替えることで、特性を発動させ続け、勝利に近づくことができます。
このように、ねがいのバトンは、さまざまなデッキで活用できる非常に強力なカードです。そのため、ゲームとしての評価は★★★★★としました。
**ポケモンのゲームとしての歴史**
ねがいのバトンは、2017年に発売されたカードです。このカードの登場により、基本エネルギーのつけ替えがより容易になりました。そのため、さまざまなデッキの戦略性が広がり、ゲームの面白さが向上しました。
ねがいのバトンは、現在でも多くのデッキで使用されています。これからも、ポケモンカードゲームの歴史の中で重要なカードとして活躍していくことでしょう。