区分なし - ヤドキング カードの値段

ヤドキング
ヤドキング
型番 SM2+ 023/049
レアリティ 区分なし
シリーズ 強化拡張パック 新たなる試練の向こう
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.199 おうじゃポケモン 高さ:2.0 m  重さ:79.5 kg 噛まれた 毒素の 影響で 天才的 頭脳の 持ち主に。 サイコパワーを 自在に 操る。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ながれつく
技1説明 自分の山札にある好きなカードを1枚、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 まるごし
技2威力 110
技2説明 このワザは、自分の手札が1枚もないなら、このワザに必要なエネルギーがこのポケモンについていなくても、使える。

カード情報

**

**評価対象カード:ヤドキング(SM2+、023)**

**ゲームとしての評価:★★★★★**

**評価理由:**

ヤドキング(SM2+、023)は、ゲームとしての評価が高いカードです。その理由は、以下の2点が挙げられます。

1. **ワザ「ながれつく」が非常に強力である**

ワザ「ながれつく」は、自分の山札にある好きなカードを1枚、手札に加えることができます。この効果は、デッキの回転を早め、必要なカードを引き込むのに非常に有効です。また、相手の妨害カードや、相手のポケモンを倒すカードなど、あらゆるカードを呼び込むことができるため、デッキ構築の幅が広がります。

2. **ワザ「まるごし」が強力なコンボを成立させる**

ワザ「まるごし」は、自分の手札が1枚もないなら、このワザに必要なエネルギーがこのポケモンについていなくても、使えるという効果があります。この効果を活かすことで、他のカードと強力なコンボを成立させることができます。例えば、ワザ「ながれつく」で「まるごし」を使えるカードを呼び出し、エネルギーを1個付けることで、手札がなくても「まるごし」を使うことができます。また、ワザ「まるごし」で相手のポケモンを倒すことで、相手の手札を0枚にすることができ、相手の動きを大きく制限することができます。

**ポケモンのゲームとしての歴史:**

ヤドキングは、ポケモンカードの初期から登場しているポケモンです。初登場は、1996年に発売された『ポケットモンスター カードゲーム 第一弾』です。当時は、ワザ「まどろみ」という、相手のポケモンをこんらん状態にするワザを持っていました。

その後、ヤドキングはさまざまなカードで登場してきました。2001年に発売された『ポケモンカード 拡張パック 第1弾』では、ワザ「かいりゅう」という、相手のポケモンに100ダメージを与えるワザを持つカードが登場しました。2003年に発売された『ポケモンカード 拡張パック バトルロード』では、ワザ「ながれつく」という、自分の山札にある好きなカードを1枚、手札に加えるワザを持つカードが登場しました。

ヤドキングは、初登場から現在に至るまで、さまざまなワザを持ち、さまざまなデッキで活躍してきたポケモンです。今後も、さまざまな形で登場し、ポケモンカード界を盛り上げてくれることでしょう。

拡張パック

強化拡張パック 新たなる試練の向こう
強化拡張パック 新たなる試練の向こう
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ヤドキング
ヤドキング
33円
0円
U | SM8 025/095
025/095
ヤドキング
ヤドキング
220円
0円
R | XY9 015/080
015/080
ヤドキング
ヤドキング
0円
0円
U | BW4-B 034/069
034/069
ヤドキング
ヤドキング
0円
0円
区分なし | LP 030/L-P
030/L-P
ヤドキングのカードの値段を調べてみる