区分なし - アローラロコン カードの値段

アローラロコン
アローラロコン
型番 SM2+ 013/049
レアリティ 区分なし
シリーズ 強化拡張パック 新たなる試練の向こう
カードの値段 165
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.037 きつねポケモン 高さ:0.6 m  重さ:9.9 kg マイナス50度の 冷気を 吐く。 アローラの老人は ケオケオという 昔の 名前で 呼ぶことも。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 みちしるべ
技1説明 自分の山札にあるポケモンを2枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 スノーアイス
技2威力 20

カード情報



**評価対象カード:アローラロコン**

**ゲームとしての評価価値:★★★★☆**

**ゲームとしての評価**

アローラロコンは、2016年に発売された拡張パック「SM2+ ハイクラスパック ウルトラサン ウルトラムーン」に収録されたポケモンカードです。

ワザ「みちしるべ」は、自分の山札にあるポケモンを2枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る効果です。

ワザ「スノーアイス」は、20ダメージを与える効果です。

アローラロコンの評価は、以下の3つの観点から行いました。

* ワザの強さ
* 耐久力
* デッキへの相性

**ワザの強さ**

アローラロコンのワザ「みちしるべ」は、自分の山札にあるポケモンを2枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る効果です。

このワザは、自分のデッキのキーカードを引き込むことができるため、非常に強力です。特に、自分のデッキに進化ポケモンが多い場合は、進化に必要なエネルギーカードを引き込むことで、迅速に戦線を展開することができます。

また、ワザ「スノーアイス」も、20ダメージと小型ポケモンを倒すのに十分な威力があります。

**耐久力**

アローラロコンのHPは60と低めです。そのため、攻撃を受けやすいというデメリットがあります。

しかし、ワザ「みちしるべ」で手札を増やすことができるため、手札から「エネルギー回収」などのサポートカードを引いて、HPを回復することができます。

また、ワザ「スノーアイス」は、20ダメージと小型ポケモンを倒すのに十分な威力があるため、初手から攻撃して相手のポケモンを倒し、アドバンテージを得ることもできます。

**デッキへの相性**

アローラロコンは、自分のデッキに進化ポケモンが多いデッキと相性が良いです。

ワザ「みちしるべ」で、進化に必要なエネルギーカードを引き込むことで、迅速に進化を狙うことができます。

また、アローラロコンは、水タイプなので、水タイプのサポートカードと相性が良いです。

**総評**

アローラロコンは、ワザの強さ、耐久力、デッキへの相性など、総合的に見て優秀なポケモンカードです。

特に、自分のデッキに進化ポケモンが多いデッキと相性が良いため、進化ポケモンを軸としたデッキで採用されることが多くあります。

拡張パック

強化拡張パック 新たなる試練の向こう
強化拡張パック 新たなる試練の向こう
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

アローラロコン
アローラロコン
33円
0円
区分なし | SM12a 032/173
032/173
アローラロコン
アローラロコン
55円
0円
C | SM12 016/095
016/095
アローラロコン
アローラロコン
550円
0円
区分なし | SMP 379/SM-P
379/SM-P
アローラロコン
アローラロコン
770円
0円
区分なし | SMP 293/SM-P
293/SM-P
アローラロコンのカードの値段を調べてみる