★ - アンノーン[P] カードの値段

アンノーン[P]
アンノーン[P]
型番 DP4
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「夜明けの疾走」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.201 シンボルポケモン 高さ:0.5 m  重さ:5.0 kg こだいぶんめいの もじに にている。 もじが さきか アンノーンが さきか せかいの 7ふしぎの ひとつ。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ポケパワー
サブ技1名 PUT[プット]
技1説明 このポケモンがベンチにいるなら、自分の番に1回使える。「アンノーン」以外の自分のポケモン1匹に、ダメージカウンターを1個のせる。
サブ技2名 めざめるパワー
技2威力 20+
技2説明 おたがいの山札の上から、カードをそれぞれ1枚ずつトラッシュし、その中の「アンノーン」の枚数×20ダメージを追加。

カード情報

**

**アンノーン[P]**は、2008年11月21日に発売された拡張パック「DP4 ダブルブレイク」で登場したポケモンカードです。

ポケパワー「PUT[プット]」は、ベンチにいるこのカードから、ダメージカウンターを1個、アンノーン以外の自分のポケモンにのせることができます。

めざめるパワー「20+」は、お互いの山札の上から、カードをそれぞれ1枚ずつトラッシュし、その中のアンノーンの枚数×20ダメージを追加することができます。

アンノーン[P]の評価は、星4つです。

ポケパワー「PUT[プット]」は、アンノーン以外のポケモンにダメージカウンターをのせることができるため、相手のポケモンを倒しやすくなります。

めざめるパワー「20+」は、お互いの山札をトラッシュしてダメージを与えることができるため、相手の手札を減らしたり、相手のポケモンを倒したりすることができます。

ただし、アンノーン[P]はHPが低いため、攻撃されるとすぐに倒されてしまいます。また、めざめるパワー「20+」は、アンノーンの枚数が多いほどダメージを与えることができますが、アンノーンをたくさんデッキに入れると、他のカードを入れることができなくなります。

総合的に評価すると、アンノーン[P]は、攻撃力と防御力のバランスが良く、様々な戦略に使えるポケモンカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「夜明けの疾走」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「夜明けの疾走」
販売日 2007-10-26
特徴 「夜明けの疾走」は、ポケットモンスター ダイヤモンド・パールのポケモン拡張パックで、グレイシアとリーフィアに焦点を当てています。このパックには、ジュカインや伝説のポケモンなど、関連性の低いポケモンも含まれており、ポケモンカードの特徴として、何かの化石から進化するポケモンの進化が変更されています。新しい特殊エネルギーが導入され、雷、悪、鋼のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。また、ふしぎなアメも再録されています。ただし、このパックは他の拡張パックと比べて総枚数が減少しており、重複がしやすい構成となっています。