C - アローラゴローン カードの値段

アローラゴローン
アローラゴローン
型番 SM2L 016/050
レアリティ C
シリーズ 拡張パック アローラの月光
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.075 がんせきポケモン 高さ:1.0 m  重さ:110.0 kg ドラバイトを 好んで 喰らう。 喰った 成分が 結晶になり 身体の一部に 浮きだしているぞ。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 かみなりパンチ
技1威力 50+
技1説明 コインを1回投げオモテなら、20ダメージ追加。ウラなら、このポケモンにも20ダメージ。
サブ技2名 エレキバレット
技2威力 80
技2説明 相手のベンチポケモン1匹にも、20ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

カード情報



**①ゲームとしての評価**

アローラゴローンは、HP100、タイプはいわ・でんき、ワザは「かみなりパンチ」「エレキバレット」を持つ、ノーマルレアのポケモンカードです。

「かみなりパンチ」は、50ダメージを相手に与えて、コインを投げてオモテなら20ダメージ追加、ウラなら20ダメージを自分に与えるワザです。

「エレキバレット」は、80ダメージを相手に与えて、相手のベンチポケモン1匹に20ダメージを与えるワザです。

このカードの評価は、**★**4つとします。

**攻撃力**は、50ダメージの「かみなりパンチ」は、標準的なダメージ量です。しかし、コインを投げてオモテなら20ダメージ追加されるため、最大70ダメージを出すことができます。また、「エレキバレット」は、80ダメージに加えて相手のベンチポケモンにも20ダメージを与えることができるため、ある程度のコントロール力も備えています。

**耐久力**は、HP100と標準的な値です。

**特性**や**サポートカードとの相性**は、特に優れているものはありません。

**全体的に、**アローラゴローンは、攻撃力・耐久力ともに標準的なポケモンカードと言えます。また、コインによる補助効果や、ベンチポケモンへのダメージなど、ある程度の可能性を秘めています。しかし、現環境では、より強力なポケモンカードが多く存在するため、上位の評価は難しいでしょう。

**②ゲームとしての歴史**

アローラゴローンは、2017年に発売された拡張パック「タッグボルト」で初登場しました。

アローラ地方では、ゴローンと同じく、岩石の上で生活するポケモンです。ただし、アローラ地方のゴローンは、でんきエネルギーを体内に蓄えており、電気を発することができます。そのため、いわタイプの技に加えて、でんきタイプの技も使用することができます。

アローラゴローンは、ゲームではいわ・でんきタイプのポケモンとして登場しますが、アニメではいわタイプのポケモンとして登場しています。

拡張パック

拡張パック アローラの月光
拡張パック アローラの月光
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

アローラゴローン
アローラゴローン
110円
0円
C | SM9 034/095
034/095
アローラゴローン
アローラゴローン
33円
0円
U | SM4S 017/050
017/050
アローラゴローンのカードの値段を調べてみる