区分なし - キテルグマGX カードの値段

キテルグマGX
キテルグマGX
型番 SMP 035/SM-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
カードの値段 165
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 210
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ベアハッグ
技1威力 80
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
サブ技2名 ダブルインパクト
技2威力 100×
技2説明 コインを2回投げ、オモテの数×100ダメージ。
技3名 GXワザ
サブ技3名 ビッグスローGX
技3説明 相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、トラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ゲームとしての評価**

キテルグマGXは、★★★★★の5つ星で評価します。

キテルグマGXのワザ「ベアハッグ」は、80ダメージを与えるだけでなく、次の相手の番に、このワザを受けたポケモンが逃げられなくなる効果があります。この効果は、相手に逃げられずに攻撃を続けることができるため、非常に強力です。また、ワザ「ダブルインパクト」は、コインを2回投げて、オモテの数×100ダメージを与えるワザです。コイン運次第では、160ダメージを与えることも可能です。GXワザ「ビッグスローGX」は、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードをトラッシュする効果です。相手のバトルポケモンを倒すだけでなく、相手のエネルギーやサポートカードをトラッシュすることで、相手の戦力を大きく削ぐことができます。

これらのワザは、いずれも非常に強力であり、相手に大きなダメージを与えたり、戦力を削いだりすることができます。そのため、キテルグマGXは、ポケモンカードゲームにおいて、非常に強力なカードとして評価することができます。

**ゲームとしての歴史**

キテルグマは、2016年発売の第六世代において初登場したポケモンです。ゲームでは、ポケモンXYのハウオリシティや、ポケモンサン・ムーンのアローラ地方で出現します。キテルグマは、アローラ地方に生息するクマの姿をしたポケモンです。アローラ地方の厳しい環境に適応するために、強靭な肉体と、相手の攻撃を跳ね返す強靭な精神力を身につけています。

キテルグマは、ポケモンカードゲームでも、2016年に「キテルグマ」として初登場しました。その後、2017年に「キテルグマGX」が登場し、強力なGXワザを獲得しました。キテルグマGXは、ポケモンカードゲームのトップメタで活躍しており、多くのプレイヤーに愛されています。

拡張パック

ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
販売日 2000-01-01
特徴