**
**①ゲームとしての評価**
**評価:★★★★★(5点満点)**
エーテルパラダイス保護区は、草または雷タイプのたねポケモンの耐久力を向上させるスタジアムカードです。
このカードの評価が高い理由は、以下の2点です。
* 草または雷タイプのたねポケモンは、多くの場合、低いHPと防御力を持ちます。そのため、このカードの効果で30ダメージ軽減されると、相手の攻撃から生き残る可能性が大幅に高まります。
* 草または雷タイプのたねポケモンは、多くの場合、強力なワザを持っています。そのため、このカードの効果で耐久力を向上させることで、相手の攻撃を耐えて、その強力なワザで反撃することが可能になります。
具体的な例としては、草タイプのたねポケモン「ジュカイン」は、HPが100と低いため、攻撃力の高いポケモンの攻撃で簡単に倒されてしまいます。しかし、エーテルパラダイス保護区の効果で、ジュカインのHPは70になります。これにより、ジュカインは相手の攻撃から生き残りやすくなります。また、ジュカインは、相手のポケモンを1匹倒すたびにHPが10回復するワザ「パワータップ」を持っています。そのため、エーテルパラダイス保護区の効果で耐久力を向上させれば、ジュカインは相手の攻撃を耐えて、その強力なワザで反撃し、相手のポケモンを倒すことが容易になります。
**②歴史**
エーテルパラダイス保護区は、2018年6月23日に発売された拡張パック「SM2K」で登場しました。
エーテルパラダイス保護区が登場する以前は、草または雷タイプのたねポケモンの耐久力を向上させるカードは存在しませんでした。そのため、草または雷タイプのたねポケモンは、多くの場合、相手の攻撃で簡単に倒されてしまいました。エーテルパラダイス保護区の登場により、草または雷タイプのたねポケモンがより戦略的に使えるようになりました。
エーテルパラダイス保護区は、草または雷タイプのたねポケモンの耐久力を向上させ、戦略の幅を広げる非常に優秀なスタジアムカードです。