C - ピクシー カードの値段

ピクシー
ピクシー
型番 SM2K 036/050
レアリティ C
シリーズ 拡張パック キミを待つ島々
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.036 ようせいポケモン 高さ:1.3 m  重さ:40.0 kg 人前に 姿を みせることを 好まない。 深い 山の 奥で 群れに なって ひっそり 暮らす。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 こもりうた
技1威力 20
技1説明 相手のバトルポケモンをねむりにする。
サブ技2名 コメットパンチ
技2威力 60
技2説明 次の自分の番、このポケモンの「コメットパンチ」のダメージは「+60」される。

カード情報



**星4**

**ゲームとしての評価**

ピクシーは、エスパータイプのポケモンで、HPは60、弱点は悪、抵抗力は無し、ワザは「こもりうた」と「コメットパンチ」です。

「こもりうた」は、相手のバトルポケモンをねむりにする効果で、相手の攻撃を封じることができるため、妨害戦術として有効です。また、エネルギーを1個しか必要としないのも、使い勝手の良いポイントです。

「コメットパンチ」は、60ダメージを与えるワザで、次の自分の番に、ダメージが60アップする効果があります。1ターン目は「こもりうた」で相手の攻撃を封じ、2ターン目から「コメットパンチ」で攻撃を仕掛ける、という流れが考えられます。

ただし、「こもりうた」の効果は、相手が「ねむり」を回復するカードを持っていた場合、無効にされてしまいます。また、「コメットパンチ」のダメージは、他のポケモンよりも低めです。

以上の点を考慮すると、ピクシーは、妨害戦術を重視したデッキで活躍できるポケモンと言えます。

**ゲームとしての歴史**

ピクシーは、ポケットモンスター赤・緑で初登場したポケモンです。当時は、HPが40、弱点は草、抵抗力は無し、ワザは「まんまる」と「すなばくだき」でした。

「まんまる」は、自分のポケモンのHPを10回復する効果で、回復戦術に役立ちました。また、「すなばくだき」は、相手のポケモンに60ダメージを与えるワザで、攻撃力もそこそこありました。

その後、ピクシーは、さまざまなバージョンのゲームで登場しています。最近では、2022年に発売された「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」で、新たなワザ「めざせ!スター」が追加されました。

「めざせ!スター」は、相手のポケモンのHPの半分のダメージを与えるワザで、相手のHPが少ない場合に有効です。

拡張パック

拡張パック キミを待つ島々
拡張パック キミを待つ島々
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ピクシー
ピクシー
1,580円
0円
U | SV2a 036/165
036/165
ピクシー
ピクシー
220円
0円
U | SV2a 036/165
036/165
ピクシー
ピクシー
40円
0円
U | SV2a 036/165
036/165
ピクシー
ピクシー
30円
0円
U | S10a 020/071
020/071
ピクシーのカードの値段を調べてみる