区分なし - ジガルデ カードの値段

ジガルデ
ジガルデ
型番 SMP1 007/013
レアリティ 区分なし
シリーズ 月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」
カードの値段 66
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.718 ちつじょポケモン 高さ:4.5 m  重さ:610.0 kg 生態系を 脅かす者を 圧倒的な 力を 以て 制圧する ジガルデの 姿。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 はどうほう
技1威力 60
サブ技2名 グランドフォース
技2威力 130

カード情報



**評価対象カード:ジガルデ(カード番号007、パック番号SMP1)**

**ゲームとしての評価**

ジガルデは、通常のエネルギー2個でダメージ60を与える「はどうほう」と、水エネルギー3個と雷エネルギー3個でダメージ130を与える「グランドフォース」という2つのワザを持つポケモンカードです。

「はどうほう」は、ダメージが低いものの、エネルギーコストが安いので、序盤から使いやすいワザです。また、ダメージを与えた後、自分の手札を1枚トラッシュすることで、相手のポケモンに10ダメージを与えるという効果も持っています。この効果は、相手のポケモンのHPを削るだけでなく、相手にデメリットを与えることで、自分のターンを有利に進めることができる点が評価できます。

「グランドフォース」は、ダメージが高いものの、エネルギーコストが重いワザです。しかし、ダメージを与えた後、自分の手札を2枚トラッシュすることで、相手のポケモンに20ダメージを与えるという効果も持っています。この効果は、「はどうほう」の効果と組み合わせることで、相手のポケモンに大きなダメージを与えることができます。

総合的に見て、ジガルデは、序盤から使いやすい「はどうほう」と、ダメージの高い「グランドフォース」を併せ持つ、バランスの良いポケモンカードと言えます。そのため、ゲームとしての評価は、**★★★★**とします。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

ジガルデは、2013年発売のゲームソフト「ポケットモンスター X・Y」で初登場したポケモンです。ゲーム内では、X・Y地方の「ポケモンフレンドシップジム」でジガルデの「コア」を入手し、その後、ポケモンリザーブシステムを使って「コア」を進化させると、ジガルデになります。

ジガルデは、その見た目から、ファンの間では「ザ・ポケモン」とも呼ばれています。その人気は高く、ゲームソフト「ポケットモンスター ソード・シールド」にも登場しています。

拡張パック

月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」
月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ジガルデ
ジガルデ
30円
0円
C | S12 075/098
075/098
ジガルデ
ジガルデ
33円
0円
区分なし | SI 322/414
322/414
ジガルデ
ジガルデ
77円
0円
R | S7R 048/067
048/067
ジガルデ
ジガルデ
24円
0円
区分なし | SC2 004/021
004/021
ジガルデのカードの値段を調べてみる