区分なし - ヒドイデ カードの値段

ヒドイデ
ヒドイデ
型番 SMP1 005/013
レアリティ 区分なし
シリーズ 月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」
カードの値段 66
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.747 ヒトデナシポケモン 高さ:0.4 m  重さ:8.0 kg 頭に ある 毒トゲで 獲物を ズブリ。 弱ったところを 10本の 触手で 捕らえ 止めを 刺す。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ひきずりあげる
技1説明 自分のトラッシュにあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。
サブ技2名 みずかけ
技2威力 10

カード情報



評価対象カード:ヒドイデ

カード番号:005

パック番号:SMP1

ワザ:ひきずりあげる 自分のトラッシュにあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。

みずかけ 10

【ゲームとしての評価】

★★★★★☆☆(4.5/5)

ヒドイデは、2016年9月17日に発売された拡張パック「サン&ムーン」で初登場した、水属性のたねポケモンです。

【ワザ「ひきずりあげる」の評価】

ヒドイデのワザ「ひきずりあげる」は、自分のトラッシュにあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加えるというもの。

このワザは、トラッシュにあるポケモンを再利用できる点で優れています。例えば、トラッシュにあるドヒドイデを再利用すれば、ドヒドイデのワザ「うらみのおえかき」をすぐに使えるようになります。

また、相手に見せてから手札に加える点も優れています。相手の手札を把握するヒントになるため、戦略的な判断に役立ちます。

【総合評価】

ヒドイデは、ワザ「ひきずりあげる」でトラッシュにあるポケモンを再利用できること、相手に見せてから手札に加えられることが優れているため、ゲームとしての評価は4.5/5としました。

【ポケモンとしての歴史】

ヒドイデは、2016年9月17日に発売された拡張パック「サン&ムーン」で初登場しました。

ヒドイデは、その名の通り、ヒトデの姿をしたポケモンです。性格は臆病で、いつも逃げ出そうとしています。

ヒドイデは、進化するとドヒドイデになります。ドヒドイデは、ヒドイデよりも凶暴で、毒を吐いて相手を攻撃します。

拡張パック

月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」
月刊コロコロコミック 2017年1月号付録「イワンコ全力デッキ」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ヒドイデ
ヒドイデ
30円
0円
C | S11 071/100
071/100
ヒドイデ
ヒドイデ
24円
0円
C | S3 024/100
024/100
ヒドイデ
ヒドイデ
66円
0円
区分なし | SML 027/051
027/051
ヒドイデ
ヒドイデ
33円
0円
C | SM8 029/095
029/095
ヒドイデのカードの値段を調べてみる