区分なし - マケンカニ カードの値段

マケンカニ
マケンカニ
型番 SMP 026/SM-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
カードの値段 2,480
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.739 けんとうポケモン 高さ:0.6 m  重さ:7.0 kg なぐり過ぎで ハサミは よく もげるが すぐに 生える。 ハサミの 中味は 少ないが コクがあって うまいぞ。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 パンチ
技1威力 20
サブ技2名 クラブハンマー
技2威力 40

カード情報



**マケンカニ**

**ゲームとしての評価**

★★★★★

**ゲームとしての評価**

マケンカニは、ポケモンカードゲームの第1弾「拡張パック第1弾」で登場した、ポケモンカードゲーム史上初の闘タイプのポケモンです。

ワザは「パンチ」「クラブハンマー」の2つ。

「パンチ」は1エネで20ダメージ、「クラブハンマー」は2エネで40ダメージを与えます。

「パンチ」は、初心者でも使いやすいシンプルなワザです。

「クラブハンマー」は、ダメージは高いものの、2エネが必要なので、序盤では使いにくいかもしれません。

しかし、2エネで40ダメージを与えられるポケモンは多くないので、中盤以降では活躍できるでしょう。

HPは50と、闘タイプのポケモンとしては標準的です。

弱点は草タイプで、抵抗力はありません。

草タイプのポケモンは、炎・悪・雷タイプのポケモンと相性が良いので、注意が必要です。

**ゲームとしての歴史**

マケンカニは、ゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 赤・緑」で初登場しました。

ゲームでは、マサラタウンから出発して、カントー地方を冒険する際に、最初に出会えるポケモンの1体です。

ゲーム内での種族値は、HP100、こうげき100、ぼうぎょ100、とくこう50、とくぼう50、すばやさ50です。

ステータスは、HP・こうげき・ぼうぎょが高く、とくこう・とくぼう・すばやさが低い、典型的な物理アタッカーです。

技は、「パンチ」「クラブハンマー」「げんこつマグナムパンチ」「げんこつナックルインパクト」などがあります。

「げんこつマグナムパンチ」は、ダメージが100もあり、強力な技です。

「げんこつナックルインパクト」は、ダメージが60ですが、相手のポケモンのHPを半分にすることができます。

マケンカニは、ゲームでもポケモンカードゲームでも、初心者におすすめのポケモンです。

簡単な操作で、強力なダメージを与えることができます。

拡張パック

ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
ポケモンカードジム 拡張パック「裂空のカリスマ」BOX購入キャンペーン
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

マケンカニ
マケンカニ
26円
0円
C | SV2D 042/071
042/071
マケンカニ
マケンカニ
28円
0円
C | S6K 040/070
040/070
マケンカニ
マケンカニ
110円
0円
C | SM11a 036/064
036/064
マケンカニ
マケンカニ
88円
0円
区分なし | SMP 357/SM-P
357/SM-P
マケンカニのカードの値段を調べてみる